阪堺電気軌道の旅
大阪と堺を結ぶので阪堺電気軌道というそうで、以前は南海電気鉄道として運行、現在も南海グループの1社です。大阪では古くに市電が廃止されていますので、大阪に残る唯一の路面電車ということになります。大阪南部の下町を走る路面電車で、まさに庶民の足という感じがします。車両には広告車両が多いのですが、その広告を見ていると、世相を反映しているような気もします。被写体として絵になるのはやはり最も古いモ161形ですが、この車両は冷房がなく、夏は乗れないですね。一方、モ351形は大阪市電に似たスタイルをしています。 2013年7月記
モ1001形「堺トラム」の浜寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記     モ701形のあびこ道行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記      モ501形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記      
モ1101形「堺トラム」の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記      モ501形のあびこ道行きとモ351形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記        モ501形のえびす道行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記       
モ601形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記        モ601形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記         モ601形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記        
モ701形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記         モ1101形「堺トラム」の浜寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記       モ701形の天王寺駅前行き。(2022年9月6日 住吉) 2022年9月記         
モ701形の天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記  モ701形の天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記   モ701形の浜寺駅前行きと天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記  
モ501形の天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記    モ1001形「堺トラム」の浜寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記    モ601形の天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記    
モ501形のあびこ道行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記     モ351形の浜寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記      モ701形のあびこ道行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記     
モ1001形「堺トラム」の天王寺駅前行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記     モ601形のあびこ道行き。(2020年7月25日 住吉) 2020年8月記     天王寺駅前駅。(2020年7月26日 天王寺駅前) 2020年8月記    
モ501形のあびこ道行き。(2020年7月26日 天王寺駅前) 2020年8月記      モ701形の浜寺駅前行き。(2020年7月26日 天王寺駅前) 2020年8月記       モ701形の天王寺駅前行きが終着駅に到着。(2020年7月26日 天王寺駅前) 2020年8月記      
モ601形の天王寺駅前行きが終着駅に到着。(2020年7月26日 天王寺駅前) 2020年8月記        モ701形のえびす町行き。(2017年3月31日 新今宮駅前) 2020年8月記        住吉公園駅は南海電気鉄道の住吉大社駅に隣接していましたが、なくなりました。(2015年4月8日 住吉公園) 2020年8月記       
モ351形の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ701形の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ601形の恵比寿町行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記
モ701形の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ701形の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ1001形「堺トラム」の天王寺駅前行きとモ601形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記
モ1001形「堺トラム」の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ351形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ351形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記
モ351形の浜寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ701形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ351形の浜寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記
モ601形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ351形の浜寺駅前行きとモ701形の天王寺駅前行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記 モ351形の天王寺駅前行きとモ601形の我孫子道行き。(2015年4月8日 住吉) 2015年4月記
南霞町駅。駅名は違いますが、ここは大阪環状線新今宮、地下鉄動物園前と同じ場所。(2009年1月10日 南霞町) 2013年7月記 モ351形の天王寺駅前行き。後方の高架駅が南海電気鉄道住吉大社駅。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ351形の天王寺駅前行きが紀州街道を渡ります。車体広告は質屋。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
モ601形の浜寺駅前行き。葬儀会館の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ601形の浜寺駅前行き。質屋の広告車両。この質屋は少なくとも3型式の広告を出しています。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ601形の浜寺駅前行き。大学の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
モ161形の浜寺駅前行き。私は広告車両よりこういったカラーのほうが好みです。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ501形の浜寺駅前行き。これは広告塗装ではないようです。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ701形の天王寺駅前行き。ここは恵美須町方面と天王寺駅前方面の分岐点です。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
モ701形の恵比須町行きは医療・福祉施設の広告車両。左に去っていく車両はモ351形。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ351形の天王寺駅前行き。朝日新聞の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ601形の恵美須町行き。これは複数の企業や団体の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
モ351形のあびこ道行き。この車両は現在大阪市電の塗装が施されているようです。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ351形のあびこ道行き。パチンコ屋の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ701形の住吉公園行き。複数の企業や団体の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
モ161形の住吉公園行き。モ151形は冷房がありませんが夏はどうするんでしょう?(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ601形の住吉公園行き。不動産屋の広告車両。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記 モ601形同士が並びました。(2008年12月22日 住吉) 2013年7月記
住吉大社を横目に走ります。(2008年12月22日 住吉鳥居前) 2013年7月記 モ161形。住吉大社の鳥居のすぐ前を走っています。(2008年12月22日 住吉鳥居前) 2013年7月記 住吉大社を横目に。住吉大社は初詣が混雑する神社として有名です。(2008年12月22日 住吉鳥居前) 2013年7月記
モ701形の福祉施設広告車両があびこ筋と交差します。(2007年8月19日 南霞町) 2013年7月記