|
|
|
本線3000系の快速特急京成上野行き。(2023年9月2日 宗吾参道) 2023年9月記 |
本線3700系の成田空港行きに乗ります。(2023年9月2日 宗吾参道) 2023年9月記 |
本線の京成関屋駅はすぐ向かい側が東武鉄道伊勢崎線牛田駅です。(2023年9月2日 京成関屋) 2023年9月記 |
|
|
|
本線3400形の快速西馬込行きに乗って京成津田沼へ行きます。(2023年4月12日) 2023年4月記 |
本線3400形の快速西馬込行きに乗って京成津田沼へ行きます。今となっては数少ない鋼鉄製通勤車両。(2023年4月12日) 2023年4月記 |
本線3400形の快速西馬込行きに乗って成田空港から京成津田沼へ行きます。古い車両は座席のクッションが柔らかく乗り心地がいい。(2023年4月12日) 2023年4月記 |
|
|
|
本線3700形に乗って京成船橋から京成成田へ向かっています。(2022年3月6日) 2022年2月記 |
本線3000形の芝山行きに乗って東成田へ向かいます。(2022年3月6日 京成成田) 2022年2月記 |
本線3000形の芝山行きに乗って東成田へ向かいます。(2022年3月6日 京成成田) 2022年2月記 |
|
|
|
東成田駅。空港勤務者くらいしか利用されない駅になってしまいましたが、入口になぜか「第5ゲート」とあり、小さく「東成田駅入口」とあります。背後には管制塔。(2022年3月6日 東成田) 2022年2月記 |
本線3000形の快速特急西馬込行きで空港第2ビルから八千代台へ到着、同じく3000形の上野行きに乗り換えて京成西船へ向かいます。(2022年2月18日 八千代台) 2022年2月記 |
京成八幡駅はJR東日本総武本線や東京都営地下鉄の本八幡駅が徒歩連絡できます。(2021年11月24日 京成八幡) 2022年2月記 |
|
|
|
本線3100形の成田空港〜羽田空港間「アクセス特急」に乗ります。(2021年8月9日 成田空港) 2021年8月記 |
本線3100形の成田空港〜羽田空港間「アクセス特急」に乗って成田空港から羽田空港へ向かっています。(2021年8月9日) 2021年8月記 |
本線成田駅。(2021年7月31日 京成成田) 2021年8月記 |
|
|
|
3000形の快速特急羽田空港行き。(2021年7月19日 京浜急行電鉄糀谷) 2021年8月記 |
3000形の成田空港〜羽田空港間「アクセス特急」。(2021年7月19日 京浜急行電鉄糀谷) 2021年8月記 |
本線3000形の快速特急西馬込行きに乗って青砥へ向かいます。(2021年5月18日 成田空港) 2021年5月記 |
|
|
|
本線3700形の特急京成上野行きに乗って高砂へ向かいます。(2021年3月18日 成田空港) 2021年5月記 |
本線3000形の快速特急京成成田行きが終着駅に到着。(2021年1月10日 京成成田) 2021年3月記 |
本線3000形の快速特急京成上野行きに乗って京成津田沼へ向かいます。(2021年1月10日 京成成田) 2021年3月記 |
|
|
|
3100形車内。品川から羽田空港へ向かっています。荷物置き場部分は折り畳み座席。(2020年12月11日) 2020年12月記 |
特急から3000形の普通京成上野行きに乗り換えて京成西船へ向かいます。(2020年9月9日 京成津田沼) 2020年9月記 |
本線3000形の快速西馬込行き。(2020年9月9日 京成西船) 2020年9月記 |
|
|
|
本線3700形に乗って京成西船から成田空港へ到着(手前)。奥には3100形のスカイアクセス線。1本のホームに縦列駐車です。(2020年8月18日 成田空港) 2020年9月記 |
本線3700形に乗って京成西船から成田空港へ到着。列車は折り返し京成上野行きに。(2020年8月18日 成田空港) 2020年8月記 |
成田空港駅はJR東日本とホームが並んでいますが、両社でホームドアのスタイルが異なり、京成電鉄はオーソドックスなドアなのに対し、JR東日本はロープが上下するタイプ。(2020年8月18日 成田空港) 2020年8月記 |
|
|
|
本線3000形の特急京成上野行き車内。成田空港から京成津田沼へ向かっています。(2020年8月18日) 2020年8月記 |
本線3500形の京成上野行き車内。京成津田沼から京成西船へ向かっています。(2020年8月18日) 2020年8月記 |
本線3700形の快速西馬込行き。(2020年8月18日 京成西船) 2020年8月記 |
|
|
|
本線3700形の快速西馬込行きに乗って京成成田へ向かいます。(2020年8月16日 成田空港) 2020年8月記 |
本線3700形の快速西馬込行きに乗って京成成田へ向かいます。(2020年8月16日 成田空港) 2020年8月記 |
本線3700形の快速西馬込行きに乗って京成成田へ向かいます。(2020年8月16日 成田空港) 2020年8月記 |
|
|
|
本線3700形の快速特急京成上野行きに乗って京成船橋へ向かいます。(2020年8月16日 京成成田) 2020年8月記 |
本線3700形の快速特急京成上野行きに乗って京成船橋へ向かいます。(2020年8月16日 京成成田) 2020年8月記 |
京成西船駅はJR東日本や東京地下鉄の西船橋駅から徒歩8分です。(2020年8月13日 京成西船) 2020年8月記 |
|
|
|
本線3700形の快速特急京成成田行き。(2020年8月13日 京成西船) 2020年8月記 |
本線3000形6両の京成津田沼行き。(2020年8月13日 京成西船) 2020年8月記 |
本線3000形8両の京成佐倉行き。(2020年8月13日 京成西船) 2020年8月記 |
|
|
|
本線3400形の特急成田空港行き。3400形は初代空港アクセス特急AE形の下回りを再利用した車両。(2020年8月13日 京成西船) 2020年8月記 |
千葉線3000形のちはら台行きに乗って検見川へ向かいます。(2020年8月13日 京成津田沼) 2020年8月記 |
千葉線3000形のちはら台行きに乗って検見川へ向かいます。(2020年8月13日 京成津田沼) 2020年8月記 |
|
|
|
千葉線3000形の京成津田沼行き。(2020年8月13日 検見川) 2020年8月記 |
千葉線3600形リバイバル塗装車の京成津田沼行き。(2020年8月13日 検見川) 2020年8月記 |
千葉線幕張本郷駅ホームに鉄ちゃん、お目当ては新京成電鉄ではなく、次にやって来る3600形リバイバル塗装車。(2020年8月13日 幕張本郷) 2020年8月記 |
|
|
|
3600形リバイバル塗装車のちはら台行き。(2020年8月13日 幕張本郷) 2020年8月記 |
3100形のエアポート快特羽田空港第1、第2ターミナル行きに乗って羽田空港第3ターミナルへ向かいます。(2020年7月16日 京浜急行電鉄品川) 2020年7月記 |
3100形のエアポート快特成田空港行きに乗って品川へ向かいます。(2020年6月27日 京浜急行電鉄羽田空港第1、第2ターミナル) 2020年7月記 |
|
|
|
3100形車内。羽田空港第1、第2ターミナルから日本橋へ向かっています。座席は飛行機のデザイン。(2020年6月26日) 2020年7月記 |
東京都営地下鉄車両で運行の快速西馬込行きを3000形の快速特急上野行きが追い抜きます。(2019年12月21日 佐倉) 2020年1月記 |
3000形の特急上野行きに乗って津田沼へ向かいます。別のホームからは京浜急行電鉄車両で運行の成田スカイアクセス線経由の列車が出発。(2019年12月9日 成田空港) 2020年1月記 |
|
|
|
3000形の特急上野行きに乗って津田沼へ向かいます。(2019年12月9日 成田空港) 2019年12月記 |
3500形の上野行きに乗って西船へ向かいます。(2019年12月9日 津田沼) 2019年12月記 |
3500形の上野行きに乗って西船へ向かいます。(2019年12月9日 津田沼) 2019年12月記 |
|
|
|
3700形の特急上野行きに乗って船橋へ向かいます。(2019年11月6日 成田空港) 2019年12月記 |
3700形の特急上野行きに乗って船橋へ向かいます。(2019年11月6日 成田空港) 2019年12月記 |
3100形の成田空港行き。(2019年10月28日 京浜急行電鉄品川) 2019年12月記 |
|
|
|
3100形の成田空港行き。(2019年10月28日 京浜急行電鉄品川) 2019年10月記 |
押上線3400形の東京都営地下鉄、京浜急行電鉄直通羽田空港行き。(2019年3月15日 八広) 2019年7月記 |
押上線3000形の東京都営地下鉄直通西馬込行き。(2019年3月15日 八広) 2019年7月記 |
|
|
|
押上線3700形の快速佐倉行き。(2019年3月15日 八広) 2019年3月記 |
押上線3600形の東京都営地下鉄直通快速西馬込行き。(2019年3月15日 八広) 2019年3月記 |
金町線3500形の金町行きに乗ります。金町行きは芝山鉄道の車両。(2019年3月15日 高砂) 2019年3月記 |
|
|
|
金町線3500形の高砂行きと金町行き。金町行きは芝山鉄道の車両。(2019年3月15日 柴又) 2019年3月記 |
金町線の終点、金町駅。ここでJR東日本常磐線と接続。(2019年3月15日 金町) 2019年3月記 |
押上線3000形の東京都営地下鉄・京浜急行電鉄直通アクセス特急羽田空港行き。(2019年3月12日 八広) 2019年3月記 |
|
|
|
押上線3700形の北総鉄道直通印旛日本医大行きと3000形の東京都営地下鉄・京浜急行電鉄直通アクセス特急羽田空港行き。(2019年3月12日 八広) 2019年3月記 |
押上線3700形の東京都営地下鉄・京浜急行電鉄直通羽田空港行き。(2019年3月12日 八広) 2019年3月記 |
押上線3700形の東京都営地下鉄直通快速西馬込行き。(2019年3月12日 八広) 2019年3月記 |
|
|
|
押上線3000形の快速特急青砥き。(2019年3月12日 八広) 2019年3月記 |
3700形の羽田空港行き。東京都営地下鉄を介して京浜急行電鉄に乗り入れます。(2015年10月23日 京浜急行電鉄品川) 2015年12月記 |
京成船橋駅はJR東日本総武本線や東武鉄道野田線の船橋駅から歩いてすぐ。(2014年2月3日 京成船橋) 2014年2月記 |
|
|
|
3700形の快速特急羽田空港行きと京浜急行電鉄1000形。(2014年1月25日 京浜急行電鉄本線品川) 2014年2月記 |
3050形のアクセス特急成田空港行き。羽田空港と成田空港を結んでいます。(2014年1月25日 京浜急行電鉄本線品川) 2014年2月記 |
京成成田駅。かつて成田空港開港以前はここが終点でした。現在は成田空港方面と東成田方面への分岐駅。(2013年10月6日 京成成田) 2013年10月記 |
|
|
|
夏休み期間中は京成上野発5時18分の臨時アクセス特急が運転されます。(2013年8月30日 京成上野) 2013年10月記 |
夏休み期間中は京成上野発5時18分の臨時アクセス特急が運転されます。(2013年8月30日 京成上野) 2013年10月記 |
夏休み期間中は京成上野発5時18分の臨時アクセス特急が運転されます。(2013年8月16日 京成上野) 2013年8月記 |
|
|
|
夏休み期間中運転の京成上野発5時18分の臨時アクセス特急車内。(2013年8月16日) 2013年8月記 |
京成千葉でJR総武本線などと千葉都市モノレールに接続。(2013年6月1日 京成千葉) 2013年8月記 |
本線勝田台駅は地上駅ですが改札は地下にあり、東葉高速鉄道と同じ入口。(2013年5月18日 勝田台) 2013年5月記 |
|
|
|
本線3000形。すっかり京成の顔になった存在で、一番よく見ます。(2013年5月18日 勝田台) 2013年5月記 |
本線3600形の快速上野行き。(2013年5月18日 ユーカリが丘) 2013年5月記 |
本線3700形の特急上野行き。(2013年5月18日 ユーカリが丘) 2013年5月記 |
|
|
|
本線日暮里駅は以前に比べてずいぶんきれいになりました。(2012年12月19日 日暮里) 2013年5月記 |
本線京成上野はJRの上野から少し離れた、上野公園直下にあります。(2012年4月29日 京成上野) 2012年8月記 |
3050形は成田空港と羽田空港を結ぶ「アクセス特急」用車両。(2011年10月31日 京浜急行電鉄品川) 2012年8月記 |
|
|
|
東京スカイツリーというと東武鉄道沿線ですが、押上線京成電鉄押上駅直上でもあります。(2011年4月10日 押上) 2012年8月記 |
「アクセス特急」用3050形。用途が決まっているので前面に飛行機マークが。(2010年7月17日 北総鉄道新鎌ヶ谷) 2012年8月記 |
「アクセス特急」3050形車内はロングシート。(2010年7月17日) 2012年8月記 |
|
|
|
金町線直通3300形。すでに普通列車のみの運行となりました。(2010年1月27日 京成高砂) 2012年8月記 |
金町線直通3300形の復刻塗装車の中で最も古い時期の塗装をした車両。(2010年1月27日 京成高砂) 2012年8月記 |
金町線直通3300形の復刻塗装車両の中で二番目に古い塗装をした車両。(2010年1月27日 京成高砂) 2012年8月記 |
|
|
|
本線3400形は初代空港アクセス特急AE形の下回りなどを再利用。(2010年1月27日 京成高砂) 2012年8月記 |
本線3300形の復刻塗装車両、普通上野行き。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
京成電鉄最大勢力となった3000形。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
|
|
|
金町線に乗り入れる3300形。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
現在の塗装より鮮やかに見える金町線直通3300形復刻塗装車。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
本線3500形のリニューアルされた車両はオリジナルの3500形とはかなり印象が異なります。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
|
|
|
本線3000形の普通京成津田沼行き。(2010年1月27日 京成関屋) 2012年8月記 |
本線3300形の復刻塗装車の中では最も新しい塗装となる車両。。(2010年1月25日 お花茶屋) 2012年8月記 |
都営地下鉄浅草線を介して京浜急行電鉄線に姿を現した3500形。(2008年5月12日 京浜急行電鉄立会川) 2012年8月記 |
|
|
|
京浜急行電鉄線を走る3400形。(2008年5月12日 京浜急行電鉄立会川) 2012年8月記 |
3700形は初期型と後期型ではスタイルが若干異なります。写真は初期型。(2008年5月12日 京浜急行電鉄立会川) 2012年8月記 |
ホームに並んだ本線3600形と3500形。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
|
|
|
本線複々線区間を行く3300形。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
千葉線・千原線直通3000形の普通ちはら台行き。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
本線3700形の後期型はヘッドライトの位置が変わったほか、パンタグラフがシングルアームになっています。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
|
|
|
オリジナルスタイルの金町線直通3500形ですが、ラインは登場時と若干変わっています。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
リニューアルされたほうの金町線直通3500形。前面の窓が大きくなっています。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
本線3500形の後継車両だった3600形。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
|
|
|
本線3700形の初期型はパンタグラフがX形。(2008年2月5日 京成高砂) 2012年8月記 |
千葉線・千原線直通3000形の普通ちはら台行き。(2008年2月5日 京成稲毛) 2012年8月記 |
本線3400形は京成電鉄最後の鋼鉄製車両。(2008年2月5日 京成津田沼) 2012年8月記 |
|
|
|
都営地下鉄浅草線を介して京浜急行電鉄線に乗り入れた3400形。(2007年5月12日 京浜急行電鉄品川) 2012年8月記 |
本線3300形復刻塗装車の上野行き。(2007年2月21日 京成船橋) 2017年10月記 |
押上線3700形の西馬込行き。(2006年6月1日 八広) 2018年11月記 |
|
|
|
押上線3600形の西馬込行き。(2006年6月1日 八広) 2018年11月記 |
本線3600形の特急成田空港行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
本線3300形の特急成田空港行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
|
|
|
本線3500形のうすい行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
本線3700形のちはら台行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
本線3000形のちはら台行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
|
|
|
本線3300形のうすい行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
本線3700形の快速成田行き。(2003年6月6日 海神) 2021年6月記 |
本線3300形のちはら台行き。(2003年6月6日 西船) 2021年6月記 |
|
|
|
本線3300形のうすい行き。(2003年6月6日 西船) 2021年6月記 |
本線3700形の快速成田行き。(2003年6月6日 西船) 2021年6月記 |
本線3300形のちはら台行き。(2003年2月21日 海神) 2021年7月記 |
|
|
|
本線3500形のうすい行き。(2003年2月21日 海神) 2021年7月記 |
本線3500形の特急成田空港行き。(2003年2月21日 海神) 2021年7月記 |
本線3500形のちはら台行き。(2003年2月21日 海神) 2021年7月記 |
|
|
|
本線3600形の特急京成上野行きに乗って京成津田沼へ向かいます。(2003年2月12日 空港第2ビル) 2021年7月記 |
本線3700形の特急成田空港行き。(2003年2月2日 京成成田) 2021年7月記 |
本線3500形の快速羽田空港行き。(2003年2月2日 京成成田) 2021年7月記 |
|
|
|
京成金町駅は金町線の終点。(2000年4月24日 京成金町) 2024年7月記 |
本線3700形の急行成田行き。(2000年4月2日 国府台) 2024年7月記 |
本線3200形の千葉中央行き。3200形は引退しました。江戸川を通過中。(2000年4月2日 国府台) 2024年7月記 |
|
|
|
本線3400形の特急成田空港行き。この車両の足回りは初代「スカイライナー」を流用。江戸川を通過中。(2000年4月2日 国府台) 2024年7月記 |
本線3200形のうすい行き。3200形は引退しました。江戸川を通過中。(2000年4月2日 国府台) 2024年7月記 |
|