京阪電気鉄道(京阪本線)の旅
京阪電気鉄道は、その名の通り京都と大阪を結びますが、京都側では滋賀県の大津、そして琵琶湖畔に達しています。関西地区は古くから国鉄と私鉄、私鉄同士の競争が激しかった地域ですが、その一端を担っていたのが京阪電気鉄道です。その象徴的な列車が8000系特急で、全席クロスシート、2階建て車両も連結、かつては車内でテレビが見られることから、テレビカーなどともいわれました。補助席もあるほか、何より吊革がないというのがすごいです。関東のJR車両などとは大違いです。 2013年5月記
京阪本線の普通列車車内。京橋から野江へ向かっています。(2021年8月4日) 2022年2月記     京阪本線2400系の区間準急中之島行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記     京阪本線2800系の準急淀屋橋行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記     
京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記       京阪本線1500系の準急淀屋橋行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記       京阪本線3000系の特急淀屋橋行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記       
京阪本線6000系の中之島行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記        京阪本線13000系の中之島行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記         京阪本線3000系の特急にはプレミアムカー連結。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記        
京阪本線7200系の準急淀屋橋行き。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記         京阪本線野江駅はJR野江駅とすぐの位置にあります。(2021年8月4日 野江) 2021年8月記         京阪本線1500系の準急淀屋橋行きに乗って丹波橋へ向かいます。(2020年11月5日 出町柳) 2021年8月記
京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2020年11月5日 出町柳) 2021年8月記  京阪本線1000系の準急淀屋橋行き。(2020年11月5日 中書島) 2020年11月記    京阪本線9000系に乗って東福寺から三条京阪へ到着。(2020年11月6日 三条京阪) 2020年11月記     
京阪本線の京都側の終着は出町柳駅。ここで叡山電鉄に接続。(2020年11月6日 出町柳) 2020年11月記       京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2018年4月7日 東福寺) 2020年11月記           京阪本線5000系の出町柳行きに乗って東福寺から三条京阪へ到着。5ドア車ですがラッシュ時以外はふたつのドアは締切りになります。(2018年4月7日 三条京阪) 2020年11月記           
京阪本線3000系の特急中之島行きに乗って天満橋に向かいます。(2018年4月7日 出町柳) 2018年4月記   京阪本線3000系の特急中之島行き車内。出町柳から天満橋に向かっています。(2018年4月7日) 2018年4月記    京阪本線3000系の特急淀屋橋行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記 
京阪本線2600系の中之島行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記   京阪本線8000系の特急出町柳行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記   京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記   
京阪本線3000系の特急淀屋橋行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記    京阪本線8000系の特急出町柳行き。(2017年12月9日 野江) 2017年12月記    京阪本線8000系の特急出町柳行き。(2017年12月9日 京橋) 2017年12月記   
京阪本線8000系の特急出町柳行きの「プレミアムカー」。(2017年12月9日 京橋) 2017年12月記     京橋駅で大阪環状線と交差します。(2014年12月30日 京橋) 2016年3月記 京阪本線1000系新デザイン車が複々線を行きます。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記
京阪本線8000系(元3000系)ですが、引退したようです。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2200系の普通淀屋橋行き。複々線は方向別です。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2600系。古くからの京阪の顔といった車両です。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記
京阪本線2400系新デザイン車。私はオリジナルデザインのほうがよかったと思います。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線3000系。中之島線開業時に導入された車両です。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線5000系新デザイン車。ユニークな構造の5ドア車。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記
京阪本線6000系新デザイン車の急行淀屋橋行き。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線7200系新デザイン車の急行淀屋橋行き。左に見えるのは京都方面への8000系。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線9000系新デザイン車の急行淀屋橋行き。左に見えるのは京都方面への3000系。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記
京阪本線8000系新デザイン車の特急淀屋橋行き。特急料金などはありません。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2400系新デザイン車の準急出町柳行き。(2011年10月15日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系(元3000系)ですが、引退したようです。(2010年7月22日 大和田) 2013年5月記
京阪本線2200系新デザイン車の普通淀屋橋行き。(2010年7月22日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2600系新デザイン車の準急淀屋橋行き。後方に見えるのは外側を走る大阪方面への普通列車。(2010年7月22日 大和田) 2013年5月記 京阪本線7000系新デザイン車。100周年のヘッドマーク付き。(2010年7月22日 大和田) 2013年5月記
京阪本線7000系の普通淀屋橋行き。(2010年7月22日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2400系新デザイン車。大和田駅はカーブの途中にあります。(2009年1月13日 大和田) 2013年5月記 京阪電気鉄道では車体デザイン一新しましたが、座席のデザインも変わった車両があります。(2008年12月23日) 2013年5月記
京阪本線8000系車内。テレビカーというのが有名でした。(2008年12月23日) 2013年5月記 京阪本線5000系の準急出町柳行き。ラッシュ時対策だった5ドア車。(2008年12月23日 枚方市) 2013年5月記 京阪本線1000系の準急出町柳行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線2200系の準急出町柳行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2400系の区間準急萱島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2600系の普通萱島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線2600系の普通出町柳行き。パンタグラフがたくさん並んでいます。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線3000系の快速急行出町柳行き。この車両は京阪のイメージではないですね。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線5000系の準急出町柳行き。ドアがたくさん並んでいます。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線6000系の快速急行出町柳行き。前パンです。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線7200系の区間急行樟葉行き。7両と8両の編成があるため正面に「8」と記されています。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線7200系。きかんしゃトーマスのラッピング車両。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線9000系の特急枚方市行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系(元3000系)ですが、現在は引退したようです。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系。中間に2階建て車両を連結しています。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線8000系新デザイン車の特急出町柳行き。前パンです。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線1000系新デザイン車の区間急行萱島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2200系新デザイン車。大きなヘッドライトが京阪らしいです。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線2600系新デザイン車。同じ2600系でも幌が前にあると印象が変わります。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系。大和田駅はSカーブの中間にあるような駅で、大阪側、京都側どちらも撮影に適しています。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線9000系の特急と2200系の普通が並走。ともに淀屋橋行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線1000系の普通淀屋橋行き。四角いヘッドライトが特徴。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記  京阪本線2400系の普通淀屋橋行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線5000系の準急淀屋橋行き。車体を傾けてカーブを通過。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線6000系の区間急行中之島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線7200系の区間急行中之島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。特急は京阪間ノンストップ。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記
京阪本線1000系新デザイン車の区間急行中之島行き。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線2600系新デザイン車の普通淀屋橋行き。車体断面が独特のスタイル。(2008年12月23日 大和田) 2013年5月記 京阪本線8000系。2階建て車両に京都の時代祭りの行列が。(2008年12月11日 出町柳) 2013年5月記
京阪本線8000系2階建て車両車内。特別な料金が不要というのがいいです。(2008年12月11日) 2013年5月記 京阪本線5000系。5ドア車ですが5ドアすべてを使うのはラッシュ時のみ。(2008年12月11日 出町柳) 2013年5月記 京阪本線5000系車内。締切扱いのドア部分には座席が。(2008年12月11日) 2013年5月記
京阪本線5000系車内。ドアの上に座席を収納しています。(2008年12月11日) 2013年5月記 京阪本線7000系。京都側の終点、出町柳駅は地下ホームです。(2008年12月11日 出町柳) 2013年5月記 京阪本線枚方市駅。(2003年8月4日 枚方市) 2021年4月記   
京阪本線6000系の準急淀屋橋行き。(2002年5月5日 樟葉) 2022年1月記     京阪本線9000系の準急淀屋橋行き。(2002年5月5日 樟葉) 2022年1月記      京阪本線2600系の出町柳行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記     
京阪本線7000系の急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記       京阪本線5000系の出町柳行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記       京阪本線6000系の急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記       
京阪本線6000系の急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記         京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記         京阪本線6000系の急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記       
京阪本線2200系の急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記         京阪本線3000系の特急淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記          京阪本線8000系の特急淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記         
京阪本線10000系の臨時急行淀屋橋行き。(2002年5月5日 香里園) 2022年1月記