東京モノレールの旅
東海道新幹線が1964年の東京オリンピック開催に合わせて開業したことは知られていますが、東京モノレールも同じ年のオリンピック直前に開業しています。遊園地の乗物などではない、本格的なモノレールとしては日本で初めてだったそうです。現在はJR東日本系列ですが、以前は日立運輸東京モノレールと呼んでいたそうです。日立製作所はモノレール開発のパイオニアで、東京モノレールはもちろんですが、海外も含めて各地のモノレールは日立技術によるところが大きいそうです。 2012年8月記
流通センター駅。京浜急行バスと乗り継ぎで、城南島の帰りに利用しました。(2019年5月6日 流通センター) 2019年5月記   1000形の羽田空港行き。(2019年5月6日 流通センター) 2019年5月記    1000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2019年5月記  
2000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記  2000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記   2000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記  
1000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記   1000形の浜松町行きと10000形の羽田空港行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記    1000形の浜松町行き。(2018年1月14日 羽田空港国際線ビル) 2018年1月記   
1000形の羽田空港第2ビル行き。国際線ターミナルの駐車場より。(2016年4月22日 羽田空港国際線ビル) 2016年4月記 2000形の浜松町行き。国際線ターミナルの駐車場より。(2014年8月19日 羽田空港国際線ビル) 2016年4月記 10000形の浜松町行き。国際線ターミナルの駐車場より。(2014年8月19日 羽田空港国際線ビル) 2016年4月記
2000形と1000形の復刻デザイン車。(2014年8月17日 羽田空港国際線ビル) 2014年8月記 10000形が走り始めていました。(2014年8月17日 羽田空港国際線ビル) 2014年8月記 10000形が走り始めていました。(2014年8月17日 羽田空港国際線ビル) 2014年8月記
10000形。営業運転はまだのようです。(2014年5月31日 昭和島) 2014年5月記 1000形の羽田空港第2ビル行き。これから待避線に入ります。(2014年4月27日 昭和島) 2014年5月記 1000形の羽田空港第2ビル行き。ここで「空港快速」を退避します。(2014年4月27日 昭和島) 2014年5月記
1000形の「空港快速」羽田空港第2ビル行きが通過します。(2014年4月27日 昭和島) 2014年4月記 1000形の浜松町行きが退避、「空港快速」浜松町行きが通過。(2014年4月27日 昭和島) 2014年4月記 1000形の浜松町行き車内より。(2014年4月27日 流通センター〜昭和島) 2014年4月記
天王洲アイルでは東京臨海高速鉄道と乗り換えができます。(2014年4月27日 天王洲アイル) 2014年4月記 1000形の羽田空港第2ビル行き。(2014年4月27日 天王洲アイル) 2014年4月記 1000形の浜松町行き。後方のトラス橋は新幹線の車庫への路線。(2014年4月27日 天王洲アイル) 2014年4月記
1000形の浜松町行き。後方は多摩川、対岸は川崎。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形復刻デザイン車の浜松町行き。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形ポケモンモノレールの浜松町行き。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記
2000形の浜松町行き。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形ポケモンモノレールは運行時間の予定が駅に掲出されていました。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形復刻デザイン車の羽田空港第2ビル行き。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記
2000形の羽田空港第2ビル行きと1000形ポケモンモノレール。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形の羽田空港第2ビル行きと2000形の浜松町行き。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記 1000形の羽田空港第2ビル行きと1000形復刻デザイン車。(2014年2月3日 羽田空港国際線ビル) 2014年2月記
起点の浜松町駅は行き止まりホーム。1線しかなく、モノレールは来てすぐ折り返し。(2014年1月14日 浜松町) 2014年1月記 モノレールには珍しく「空港快速」「区間快速」があり、途中駅で普通を追い越しもします。(2014年1月14日 浜松町) 2014年1月記 「空港快速」は浜松町から羽田空港までノンストップです。(2014年1月14日 浜松町) 2014年1月記
1日で羽田空港往復するなら「1dayパス」700円がお得。(2014年1月14日 浜松町) 2014年1月記 浜松町を出ると間もなく車窓にレインボーブリッジが見えます。(2014年1月14日 浜松町〜天王洲アイル) 2014年1月記 1000形が空港に到着です。(2014年1月14日 羽田空港国際線) 2014年1月記
1000形が空港に到着。羽田空港国際線駅はホームから国際線出発のカウンターまで段差がないというのが自慢。(2014年1月14日 羽田空港国際線) 2014年1月記 待合室のすぐ前をモノレールが横切ります。(2014年1月14日 羽田空港国際線) 2014年1月記 東京モノレールはJR東日本系列なので「モノレール&山手線割引きっぷ」があります。でも山手線の駅では売っていないので、羽田空港からの帰路のみ使っています。(2011年9月19日) 2012年8月記
1000形。アクアラインの換気塔である風の塔をバックに。(2010年11月2日 羽田空港国際線ビル) 2012年8月記 1000形。1000形は東京モノレール最大勢力。(2010年11月2日 羽田空港国際線ビル) 2012年8月記 1000形。バックに都心と旅客機が。(2010年11月2日 羽田空港国際線ビル) 2012年8月記
1000形の復刻塗装車。モノレールは国際線ターミナル開業時にルートが少し変わりましたが、手前が昔の高架。(2010年11月2日 羽田空港国際線ビル) 2012年8月記 1000形車内。クロスシート中心。(2008年4月27日) 2012年8月記 2000形にはロングシート車両もあります。(2008年1月16日 大井競馬場前) 2012年8月記
1000形。モノレール沿線は高層ビルが多くなりました。(2008年1月16日 大井競馬場前) 2012年8月記 1000形の復刻塗装車。(2008年1月16日 大井競馬場前) 2012年8月記 1000形の羽田空港行き。(2001年1月23日 大井競馬場前) 2023年4月記