奈良(長谷寺、室生寺)の旅
奈良に行ったら奈良市内の東大寺や斑鳩の里にある法隆寺など、メジャーなお寺だけでなく、山の中にひっそりと佇むお寺はいかがでしょうか。そんなお寺の中で知名度が高いのは長谷寺と室生寺ではないでしょうか。長谷寺は近畿日本鉄道大阪線に、ずばり「長谷寺」という駅があり、駅から徒歩15分くらいで長谷寺へ、入口からさらに10分ほど階段を登ると、山の中腹にある長谷寺本堂にたどり着きます。室生寺はさらに田舎で、近畿日本鉄道大阪線室生口大野で下車、そこから奈良交通のローカルバスに揺られた渓谷沿いの山の中にあります。どちらもお寺と森林浴を楽しむといった雰囲気で、お土産屋さんなども少ないので、静かにお寺を楽しみたい向きにはお勧めです。 2013年8月記
長谷寺は奈良の山の中にあります。右上の立派な屋根が長谷寺。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺は山の中腹にあります。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺の境内は山にへばりつくようにあります。(2011年8月8日) 2013年8月記
長谷寺の入口部分。拝観料450円。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺は木々に囲まれています。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺には五重塔もあります。(2011年8月8日) 2013年8月記
長谷寺。屋根付きの階段を登って行きます。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺。階段がずっと続きます。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺。ずいぶん登ってきました。(2011年8月8日) 2013年8月記
長谷寺は細長く屋根のある部分が回廊のようになっています。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺。上まで登ってきました。(2011年8月8日) 2013年8月記 長谷寺。上まで登ると下のほうの境内を見下ろせます。(2011年8月8日) 2013年8月記
室生寺はさらに田舎で、電車だけでは行けず、路線バスで行きます。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺の辺りは山深い地域でした。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺の入口へはバスを降りてから川を渡ります。(2011年8月8日) 2013年8月記
室生寺の入口。拝観料500円。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺。(2011年8月8日) 2013年8月記
室生寺の五重塔。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺の五重塔。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺の五重塔。(2011年8月8日) 2013年8月記
室生寺の裏山に登ってみましたが何もありませんでした。(2011年8月8日) 2013年8月記 室生寺の裏山へは急な山道の階段。(2011年8月8日) 2013年8月記