シンガポール(中華街、リトル・インディア、アラブ人街)の旅2010
シンガポールは多民族国家です。といっても8割近くを中華系で占めていて、残りがマレー系、インド系などでアラブ系はほんのわずかだそうです。そのためシンガポール全体は中華系の街並みということになるのですが、中でも中国や台湾を思わせるのがチャイナタウンです。そしてこういったコミュニティは隣接していて、地下鉄のチャイナタウン駅の次の駅がリトル・インディアなので、地下鉄で1駅移動すると街の雰囲気ががらりと変わります。アラブ人街も中心街に隣接したところにあります。気軽に異国情緒が味わえるのがシンガポールの魅力でしょうか? ちなみに、日本人街は残念ながらありません。旅行時の為替レートはATMで200SGD引き出したところ、1万3805円でしたので、1SGD=69円でした。 2016年2月記
高層住宅での洗濯物も干しかたは香港と同じ。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディアのフードコート。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記
リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記
リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディア。(2010年5月9日) 2016年2月記
リトル・インディアのカレー屋。(2010年5月9日) 2016年2月記 リトル・インディアのカレー屋でマサラドーサ2SGD。(2010年5月9日) 2016年2月記 アラブ・ストリート。(2010年5月9日) 2016年2月記
アラブ・ストリート。(2010年5月9日) 2016年2月記 アラブ・ストリートのスルタンモスク。(2010年5月9日) 2016年2月記 アラブ・ストリート。(2010年5月9日) 2016年2月記
アラブ・ストリート。(2010年5月9日) 2016年2月記 アラブ・ストリート。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。なぜかたこ焼き。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記
チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記 チャイナタウン。(2010年5月9日) 2016年2月記