中国鉄路総公司 高速鉄道ウォッチング 上海エリア2010
かつての中国の列車はパワフルな機関車が20両くらいの鉄の塊といった客車を引き、満員の乗客を乗せて1000キロ以上離れた町へ2日がかりで走るなどというのが多かったのですが、急速に高速鉄道が多くなりました。在来線と高速鉄道が同じ線路幅なので、簡単に言ってしまえば車両さえ増やせばどんどん増えることになり、増殖中といった感じです。時刻表を見てもそれは明らかで、列車番号がC、D、Gではじまる列車が増えました。この3種がいわゆる高速列車で、C=城際動車組、D=動車組、G=高速動車組です。動車組とは電車のことで、機関車牽引ではないということ、城際動車組の城とは北京など大都市を指していて、その近隣を走るという意味、高速動車組は高速新線のみを経由する速い列車です。つまり動車組は車両だけ高速列車ということになりますが、中国では在来線でも踏切などなく軌道もいいので時速200キロくらいで運転します。  2015年1月記
CRH2CはJR東日本のE2系の中国版CRH2Aに改良を加えたもの。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2Cは8両編成が基本で、多くの列車は2組つなげた16両編成で運転。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2CはCRH2Aにはなかったパンタグラフカバーを追加。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH5はアルストム製ですが、旧フィアット「ペンドリーノ」の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2Cが西安からの列車と並走。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH2Eは16両固定編成の寝台車。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2Eは食堂車連結。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2Eは2個パンタ車連結。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH3はドイツICE3の中国版。CRH1Bとすれ違い。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH1Bは16両固定編成。ボンバルディア製。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH1Bは16両固定編成。ボンバルディア製。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH3はドイツICE3の中国版。シーメンス製。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH3はドイツICE3の中国版。客車列車とすれ違い。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。高架を走るのは地下鉄。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記
CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月4日 上海) 2015年1月記 上海南駅は高速列車ばかり発着する駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記
上海南駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 上海南駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 上海南駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記
上海南駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 上海南駅。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 上海南駅。改札口に群がる利用者。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記
上海南駅。比較的新しい駅なのにそれでも人でいっぱい。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 上海南駅。上海万博のマスコットもありました。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記 CRH2AはJR東日本E2系そのままの姿。地下鉄1、5号線華庄駅より。(2010年10月4日 上海南) 2015年1月記
上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記
上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。世界でもっとも大きな空港駅でしょう。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。駅の入口で荷物検査(空港の入口ではありません)。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記
上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。地下鉄駅ともつながっています。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 上海虹橋駅は上海虹橋国際空港に隣接するCRH専用駅。(2010年10月5日 上海虹橋) 2015年1月記 CRH1Bは16両固定編成。ボンバルディア製。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記
CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記
CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記
CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH2C。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記
CRH3はドイツICE3の中国版。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH1Bは16両固定編成がCRH2Cとすれ違い。ボンバルディア製。地下鉄3、4号線中潭路駅近くの陸橋より。(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH1Bは16両固定編成。ボンバルディア製(2010年10月10日 上海) 2015年1月記
CRH3はドイツICE3の中国版(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH3はドイツICE3の中国版とCRH2C(2010年10月10日 上海) 2015年1月記 CRH2CはCRH2Aに改良を加えたもの(2010年10月10日 上海) 2015年1月記