韓国 ソウルメトロの旅2008・2011・2014
ソウルの地下鉄は1号線から9号線までありますが、ひとつの組織ではなく、3組織が運営していて、ソウルメトロは1号線から4号線までを運行します。東京でも東京地下鉄と東京都営地下鉄があるのと同じような形態ですが、東京と異なるのは、運営会社は違うものの、運賃は統一されているので、2社にまたがっても3社にまたがっても初乗りは1回でいいことで、日本よりずっとまともな運賃体系になっています。1、3、4号線はコレイルにも乗り入れますが、それでも初乗り運賃は1回なので、東京に比べて交通費がかなり安いといえます。1、4号線は乗り入れ先のコレイル路線が交流なので地下鉄としては珍しい交直両用車両、2号線は環状線、また、紛らわしいのは、1号線のみ左側通行、2、3号線は右側通行、4号線はソウルメトロ線内は右側通行、乗り入れ先のコレイル路線では左側通行で、「何でこんなことするかね?」というような形態になっています。 2014年11月記
3号線の水西駅。ここでコレイルの盆東線と接続します。(2014年3月13日 水西) 2014年11月記 3号線の終点梧琴駅。ここでソウル特別市都市鉄道公社5号線と接続します。(2014年3月13日 梧琴) 2014年11月記 3号線の終点梧琴駅。(2014年3月13日 梧琴) 2014年11月記
3号線3000系車内。(2014年3月13日) 2014年11月記 3号線道谷駅。この駅でもコレイルの盆唐線と接続します。(2014年3月14日 道谷) 2014年11月記 4号線4000系。4号線は直流電化ですが、コレイルの交流電化路線に乗り入れるので交直両用。(2014年3月14日 コレイル果川線衿井) 2014年11月記
1号線ソウル駅。この駅を境にソウルメトロとコレイル京釜本線となります。(2014年3月15日 ソウル) 2014年11月記 1号線市庁駅。ここで2号線と接続します。南大門の最寄駅でもあります。(2014年3月15日 市庁) 2014年11月記 1号線市庁駅。「Tマネー」で乗ります。紙の切符はありません。(2014年3月15日 市庁) 2014年11月記
1号線市庁駅。紙の切符がないので改札機がスリムです。(2014年3月15日 市庁) 2014年11月記 1号線市庁駅。ホームのベンチに豚さんが座っていたりします。(2014年3月15日 市庁) 2014年11月記 1号線鍾路三街。3号線やソウル特別市都市鉄道公社5号線と接続します。(2014年3月15日 鍾路三街) 2014年11月記
1号線鍾路三街。日本人の利用も多く日本語も表記。(2014年3月15日 鍾路三街) 2014年11月記 1号線鍾路三街。1000系がやってきました。(2014年3月15日 鍾路三街) 2014年11月記 1号線1000系。交直両用車両で、初期の車両は鋼鉄製です。(2014年3月15日 コレイル京元本線回基) 2014年11月記
1号線1000系。交直両用車両で、増備車はステンレス製。(2014年3月15日 コレイル京元本線回基) 2014年11月記 1号線1000系車内。貫通ドアがお洒落なものに改造されました。(2014年3月15日) 2014年11月記 1号線1000系車内。大邸地下鉄での火災事故以来、モケットが廃止されクッションのない座席に。(2014年3月15日) 2014年11月記
1号線1000系。隣の車両はコレイル車両。(2014年3月15日 コレイル京元本線光運大) 2014年11月記 1号線1000系。(2014年3月15日 コレイル京元本線回龍) 2014年11月記 1号線1000系。後方の高架は議政府軽電鉄です。(2014年3月15日 コレイル京元本線回龍) 2014年11月記
1号線1000系はコレイル路線に乗り入れます。後方の列車はコレイル中央線。(2014年3月16日 コレイル京釜本線龍山) 2014年11月記 1号線1000系。後方の列車はコレイル中央線。(2014年3月16日 コレイル京釜本線龍山) 2014年11月記 1号線1000系。交直両用車両で、2個パンタグラフ車両が2両隣りあって連結。(2014年3月16日 コレイル京釜本線龍山) 2014年11月記
1号線1000系車内。(2014年3月16日) 2014年11月記 1号線の時刻表。始発と終電のみの表示で日本のような詳しい時刻表はありません。(2014年3月17日 新設洞) 2014年11月記 3号線南部バスターミナル駅。(2014年3月17日 南部バスターミナル) 2014年11月記
ソウルメトロの自動券売機。紙の切符はなく1回のみの利用でもカードです。(2014年3月18日 新設洞) 2014年11月記 3号線3000系車内。(2014年3月18日) 2014年11月記 1号線1000系の鋼鉄製車両が仁川まで乗り入れ。(2011年11月1日 コレイル京仁線仁川) 2014年11月記
1号線1000系車内。クッションのないロングシート。(2011年11月2日) 2014年11月記 1号線1000系車内。(2011年11月2日) 2014年11月記 1号線1000系車内。チラシを勝手に貼り付けていく人がたくさんいます。(2011年11月2日) 2014年11月記
1号線1000系車内。吊革に手が滑らないような工夫が。(2011年11月2日) 2014年11月記 1号線1000系は餅店基地線にも乗り入れます。(2011年11月2日 コレイル餅店基地線西東灘) 2014年11月記 1号線1000系。(2011年11月2日 コレイル京釜本線鷺梁津) 2014年11月記
3号線3000系はコレイル一山線に乗り入れます。(2011年11月3日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記 3号線3000系はコレイル一山線に乗り入れます。(2011年11月3日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記 3号線3000系はコレイル一山線に乗り入れます。(2011年11月3日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記
3号線3000系はコレイル一山線に乗り入れます。この辺は郊外らしい景色です。(2011年11月3日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記 3号線3000系。駅や車内は古くからwifiが整っていますがフリーwifiではないようです。(2011年11月3日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記 1号線鐘閣駅。(2011年11月3日 鐘閣) 2014年11月記
1号線1000系の鋼鉄製車両。(2011年11月4日 コレイル京釜本線新吉) 2014年11月記 1号線1000系のステンレス製車両。(2011年11月4日 コレイル京釜本線新吉) 2014年11月記 1号線と4号線の乗り換え通路。(2011年11月4日 ソウル) 2014年11月記
4号線ソウル駅。ソウル駅は1号線と4号線の乗換駅。(2011年11月4日 ソウル) 2014年11月記 4号線ソウル駅ホームの売店。(2011年11月4日 ソウル) 2014年11月記 4号線明洞駅は日本人も多く利用す駅。駅を出るとすぐにユニクロ。(2011年11月4日 明洞) 2014年11月記
4号線明洞駅は日本人も多く利用。(2011年11月4日 明洞) 2014年11月記 4号線明洞駅は日本人も多く利用。(2011年11月4日 明洞) 2014年11月記 4号線明洞駅は日本人も多く利用。(2011年11月4日 明洞) 2014年11月記
1号線1000系の鋼鉄製車両。(2011年11月5日 鷺梁津) 2014年11月記 1号線1000系の鋼鉄製車両。(2011年11月5日 鷺梁津) 2014年11月記 4号線会賢駅。(2008年11月11日 会賢) 2014年11月記
4号線4000系は地下鉄線内右側通行、コレイル路線では左側通行になります。(2008年11月12日 コレイル果川線衿井) 2014年11月記 4号線4000系は交直両用車両のため高い碍子が特徴。(2008年11月12日 コレイル果川線衿井) 2014年11月記 1号線1000系のステンレス車両。(2008年11月12日 コレイル京釜本線衿井) 2014年11月記
1号線1000系のステンレス車両。(2008年11月12日 コレイル京釜本線衿井) 2014年11月記 2号線東大門運動場駅ホーム。ホームドアに広告がたくさん。(2008年11月13日 東大門運動場) 2014年11月記 2号線のラインカラーは緑。(2008年11月13日 東大門運動場) 2014年11月記
2号線トゥッソム駅のホームから南山タワーが見えました。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記 2号線2000系の初期の車両。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記 2号線2000系の初期の車両。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記
2号線2000系の初期の車両ですが、前面が改造された車両。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記 2号線2000系の中期の車両で、同じ形の車両が3号線にもあります。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記 2号線2000系の後期の車両。(2008年11月13日 トゥッソム) 2014年11月記
2号線2000系。韓国でも外回り、内回りといいますが、2号線は右側通行なので日本とは外と内が逆。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記 2号線支線の2000系。支線は短い編成で運転。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記 2号線支線の2000系。支線にも新旧の車両があります。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記
2号線の2000系。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記 2号線の2000系。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記 2号線の2000系。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記
2号線の2000系。(2008年11月13日 聖水) 2014年11月記 2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記 2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記
2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記 2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記 2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記
2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記 2号線支線の2000系。(2008年11月13日 龍踏) 2014年11月記 2号線建大入口駅。この駅で7号線と接続、7号線は地下、2号線は地上。(2008年11月13日 建大入口) 2014年11月記
2号線2000系車内。後期型の車両は貫通ドアがボタン式の自動ドア。(2008年11月13日) 2014年11月記 3号線3000系の初期型。(2008年11月13日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記 3号線3000系の初期型。広告車両もあります。(2008年11月13日 コレイル一山線大谷) 2014年11月記
3号線3000系車内。(2008年11月13日) 2014年11月記 3号線南部バスターミナル駅構内では、歌手のプロモーション?CDをその場で売っていました。(2008年11月13日) 2014年11月記