フィンランド鉄道 (中距離電車・振子電車のインターシティ)の旅
フィンランド鉄道は民間会社のようですが、株式が政府保有なので実質国鉄です。中距離電車は電化区間を走る普通列車だと思えばいいでしょう。種類は少なく新型と旧型しかありません。ヘルシンキ周辺はほとんど新型で、朝夕の時間帯のみ旧型車両も運転するようです。ただし地方のローカル線は旧型車主体でした。いっぽうい、特急に相当するインターシティは客車列車が多いのですが、イタリア製の「ペンドリーノ」と呼ぶ振子電車も運行していて、6両編成なのに1両が食堂車です。この電車はフィンランドではS220型といい、220は最高時速220キロという意味ですが、フィンランドでは200キロ以上の高速運転は行われていないようです。そもそもですがフィンランドは森と湖の国で、山がほとんどなく、カーブそのものがないので、振子機能の車両は不要に思えます。 2025年7月記
中距離電車。右はラフティ行き、左はリーヒマキ行き。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅は終点式のホーム。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。最高速度は性能的には時速220キロのようですがフィンランドでは高速運転は行っていないようです。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。6両編成中1両が食堂車。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車のタンペレ行き。行先の前に「R}とあるのはR系統という路線を意味しています。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車のドアは閉まると窓が円形になるデザイン。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車が回送で出発。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。アーチの向こうはレストラン。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅はレトロな雰囲気。エスカレーターを降りると商店街を経てメトロの乗場。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車。この列車は回送。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車。右はヘルシンキの近郊電車。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月11日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
ヘルシンキ中央駅。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車がヘルシンキ中央駅へやってくるのは朝夕時間帯のみのようです。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車がヘルシンキ中央駅へやってくるのは朝夕時間帯のみのようです。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車の旧型車がヘルシンキ中央駅へやってくるのは朝夕時間帯のみのようです。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車がヘルシンキ中央駅へやってくるのは朝夕時間帯のみのようです。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の回送列車。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車2両を2組連結して4両編成。(2025年6月13日 パシラ) 2025年7月記
中距離電車2両を3組連結して6両編成のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車2両を3組連結して6両編成のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車2両を3組連結して6両編成のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月13日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車のラフティ行きに乗ります。(2025年6月14日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車に乗ってヘルシンキ中央駅からラフティへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記
中距離電車に乗ってヘルシンキ中央駅からラフティへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車に乗ってヘルシンキ中央駅からラフティへ向かっています。途中までヘルシンキエリアの乗り放題券が利用できます。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車に乗ってヘルシンキ中央駅からラフティへ到着。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記
ラフティ駅。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車がローカル線の主力。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車がローカル線の主力。左はヘルシンキ中央駅からの列車で折り返しヘルシンキへ。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記
ディーゼル電気機関車の引く材木満載の貨物列車。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 材木満載の貨物列車。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 材木満載の貨物列車。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記
中距離電車の旧型車で運行の列車が到着、折り返しリーヒマキ行きに乗ります。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車で運行のリーヒマキ行きに乗ります。(2025年6月14日 ラフティ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記
中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。座席間の丸い穴はゴミ箱。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記
中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かう車窓。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記 中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ向かっています。(2025年6月14日) 2025年7月記
中距離電車の旧型車に乗ってラフティからリーヒマキへ到着。(2025年6月14日 リーヒマキ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車はローカル線では主力。(2025年6月14日 リーヒマキ) 2025年7月記 中距離電車の旧型車はローカル線では主力。(2025年6月14日 リーヒマキ) 2025年7月記
使われなくなった電機機関車でしょうか? (2025年6月14日 リーヒマキ) 2025年7月記 中距離電車のヘルシンキ中央駅行きに乗ります。(2025年6月14日 リーヒマキ) 2025年7月記 中距離電車2両編成を2組連結で4両編成のヘルシンキ行き。(2025年6月16日 キャプラ) 2025年7月記
中距離電車の旧型車2両編成を3組連結で6両編成。(2025年6月16日 オウルンキュラ) 2025年7月記 中距離電車2両編成を4組連結で8両編成のリーヒマキ行き。(2025年6月16日 オウルンキュラ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ6両を2組連結した12両編成。(2025年6月16日 オウルンキュラ) 2025年7月記
中距離電車2両編成を2組連結で4両編成のヘルシンキ行き。(2025年6月16日 オウルンキュラ) 2025年7月記 中距離電車2両編成を2組連結で4両編成のヘルシンキ行き。(2025年6月16日 オウルンキュラ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。右は電気機関車の引く2階建て客車のインターシティ。(2025年6月17日 タンペレ) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。左は電気機関車の推す2階建て客車のインターシティ。(2025年6月17日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月17日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。食堂車連結。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。食堂車連結。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。食堂車連結。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってヘルシンキへ行きます。左は電気機関車の引く2階建て客車のインターシティで、タンペレ行き。(2025年6月17日 トゥルク) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。(2025年6月17日) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。座席の向きは変わりません。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。(2025年6月17日) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。食堂車。(2025年6月17日) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。食堂車。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。食堂車。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。食堂車。(2025年6月17日) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキへ向かっています。食堂車。(2025年6月17日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティに乗ってトゥルクからヘルシンキ中央駅へ到着。(2025年6月17日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月17日 オウルンキュラ) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月17日 オウルンキュラ) 2025年7月記 中距離電車のラフティ行き。(2025年6月17日 オウルンキュラ) 2025年7月記 中距離電車2両を2組連結で4両編成のヘルシンキ行き。(2025年6月17日 オウルンキュラ) 2025年7月記
中距離電車2両を2組連結で4両編成のリーヒマキ行き。(2025年6月17日 オウルンキュラ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティのオウル行きに乗ってタンペレへ行きます。左は2階建て客車のインターシティ。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティのオウル行きに乗ってタンペレへ行きます。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティのオウル行きに乗ってヘルシンキからタンペレへ向かっています。(2025年6月18日) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。右は電気機関車の推す2階建て客車のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記
イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。(2025年6月18日 タンペレ) 2025年7月記 イタリア製振子電車「ペンドリーノ」のインターシティ。食堂車の売店兼厨房部分。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車の旧型車。おそらく復刻デザイン車。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 中距離電車2両を2組連結して4両編成のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記
中距離電車2両を2組連結して4両編成のヘルシンキ行きが到着。(2025年6月18日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記 ヘルシンキ中央駅。(2025年6月20日 ヘルシンキ中央駅) 2025年7月記