天竜浜名湖鉄道の旅
天竜浜名湖鉄道は元国鉄二俣線で、JR東海道本線のバイパス路線といえます。JR東海道本線は「青春18きっぷ」でよく利用しますが、天竜浜名湖鉄道に乗る機会はまったくないというのが現状です。東海道本線が浜名湖の南側を通るのに対し、天竜浜名湖鉄道は浜名湖の北側を通ります。かつてはトロッコ列車を運行するなど、観光にも力を入れていたと思いますが、それもなくなったようです。 2013年1月記
TH2100形の掛川行き。(2021年10月10日 新所原) 2021年10月記  TH2100形の掛川行き。(2021年10月10日 新所原) 2021年10月記   TH2100形の掛川行き。(2021年10月10日 新所原) 2021年10月記  
掛川駅。JR東海東海道本線の掛川駅とは別の駅舎があります。(2014年1月2日 掛川) 2014年9月記 歴代車両のラインナップです。(2014年1月2日 掛川) 2014年9月記 向きを変える必要のある車両はないと思いますが、ターンテーブルが残っているようです。(2014年1月2日 掛川) 2014年9月記
JR東海東海道本線のホームから見た天竜浜名湖鉄道のホーム。(2014年1月2日 掛川) 2014年9月記 JR東海東海道本線のホームから見た天竜浜名湖鉄道のホームと駅舎。(2014年1月2日 掛川) 2014年9月記 TH2100形。天竜浜名湖鉄道は元国鉄二俣線で、東海道本線をバイパスするように山側を走ります。(2008年7月21日 掛川) 2013年1月記
TH2100形車内。トイレはありません。(2008年7月21日) 2013年1月記 TH2100形。ほとんどの列車をこの車両で運行。(2008年7月21日 原谷) 2013年1月記 TH2100形より。太田川を渡るところです。(2008年7月21日 戸綿〜遠州森) 2013年1月記
TH3500形と並んだTH2100形。全線単線なの主要駅で交換。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記 TH3500形は、以前あったトロッコ列車用のデザインです。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記 TH3500形。意外に山が迫る車窓も展開します。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記
TH2100形。山に囲まれるようにあった車庫。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記 TH2100形。第三セクター鉄道に多いディーゼルカーです。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記 天竜二俣駅前には国鉄キハ20と、元祖ブルートレインの20系客車が飾られていました。(2008年7月21日 天竜二俣) 2013年1月記
TH2100形。隣に遠州鉄道の赤い電車が見えます。(2008年7月21日 西鹿島) 2013年1月記 TH2100形の掛川行きに乗って三ヶ日に向かいます。(2006年7月26日 新所原) 2018年11月記 TH2100形の掛川行き車内。新所原から三ヶ日に向かっています。(2006年7月26日) 2018年11月記
TH2100形の掛川行きが三ヶ日に到着しました。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記  TH2100形の掛川行きが三ヶ日に到着しました。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記   トロッコ列車「そよかぜ」。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記  
トロッコ列車「そよかぜ」。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記    トロッコ列車「そよかぜ」。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記    トロッコ列車「そよかぜ」。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記   
トロッコ列車「そよかぜ」。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記    TH2100形の掛川行き。(2006年7月26日 三ヶ日) 2018年11月記     TH1形レールバス。(2003年3月16日 新所原) 2021年6月記     
9200形イベント対応車。(2003年3月16日 新所原) 2021年6月記       9200形イベント対応車。(2003年3月16日 新所原) 2021年6月記        9200形イベント対応車。(2003年3月16日 新所原) 2021年6月記       
TH1形レールバス。(2003年3月9日 新所原) 2021年6月記       TH2000形の掛川行き。(2001年3月22日 新所原) 2023年1月記         TH2000形の掛川行き。(2001年3月22日 新所原) 2023年1月記