ひたちなか海浜鉄道(茨城交通)の旅
第三セクターひたちなか海浜鉄道は、元国鉄とかJR路線ではなく、元は茨城交通という私鉄だった路線が、やはり経営難から第三セクター化された鉄道です。茨城交通とは茨城県内でバス路線を運行する会社ですが、以前は鉄道も運行していたのです。そしてこのひたちなか海浜鉄道はレトロなディーゼルカーが走ることで人気で、大阪や京都の路面電車が、その当時のままで運行する広島電鉄などと共通点を感じる鉄道です。国鉄色の車両やや廃止になった第三セクター三木鉄道当時のままのデザインの車両が運転されています。朝と夕方に2両編成が走りますので、その時間帯は多くの車両が必要とななります。多くの種類の車両を見たい場合は朝か夕方に訪れるのがいいでしょう。 2012年10月記
「湊線1日フリーきっぷ」900円、勝田〜阿字ヶ浦間を往復するならこの切符のほうがお得。(2016年12月26日 勝田) 2016年12月記 キハ11形は元JR東海。キハ20形も置いてありました。(2016年12月26日 那珂湊) 2016年12月記 ミキ300形が終着の阿字ヶ浦に到着。この車両は元三木鉄道。(2016年12月26日 阿字ヶ浦) 2016年12月記
ミキ300形が終着に阿字ヶ浦に到着。この車両は元三木鉄道。(2016年12月26日 阿字ヶ浦) 2016年12月記 キハ22形が置いてありましたが、使ってないのでボロボロでした。(2016年12月26日 阿字ヶ浦) 2016年12月記 キハ2000形も置いてありましたが、やはり使ってないのでボロボロでした。(2016年12月26日 阿字ヶ浦) 2016年12月記
阿字ヶ浦から先、延伸計画もあるようです。(2016年12月26日 阿字ヶ浦) 2016年12月記 キハ11形の勝田行き。この車両は元JR東海。(2016年7月30日 日工前) 2016年12月記 キハ11形の阿字ヶ浦行き。この車両は元JR東海。(2016年7月30日 日工前) 2016年12月記
ひたちなか海浜鉄道はJR常磐線勝田駅の最も東側のホームから出ます。キハ37100形が見えます。(2010年7月15日 勝田) 2012年10月記 キハ37100形+キハ3710形。朝夕は2両編成が運行されます。(2010年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 新型のキハ37100形車内はロングシートです。(2010年7月15日) 2012年10月記
キハ2000形。国鉄キハ26をイメージしたデザインですが、実際はこのデザインの車両には両運転台の車両はありませんでした。(2010年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 キハ2000形。サボ(行先表示板)の「勝田」の「田」の字がハート形。(2010年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 キハ2000形。こちらはひらがなです。(2010年7月15日 那珂湊) 2012年10月記
キハ3710形はひたちなか海浜鉄道の標準車両。(2010年6月26日 那珂湊) 2012年10月記 ミキ300形のサボ。やはり阿字ヶ浦の「阿」の字の中の口がハート形。(2010年6月26日 那珂湊) 2012年10月記 ミキ300形車内はセミクロスシート。車内も三木鉄道当時のまま。(2010年6月26日) 2012年10月記
キハ2000形。こちらは国鉄の準急色ですが、やはり国鉄時代のこの車両には両運転台車両はありませんでしたので、あくまでイメージですね。(2010年6月26日 那珂湊) 2012年10月記 ミキ300形。廃止になった三木鉄道からやってきて、三木鉄道当時の姿のままで運転。三木300運転開始のヘッドマーク付き。(2009年9月12日 日工前) 2012年10月記 キハ20形。元国鉄の車両でJR西日本、水島臨海鉄道を経てここにやってきたそうです。(2009年3月15日 日工前) 2012年10月記
キハ37100形。茨城交通時代のデザインです。(2009年3月15日 日工前) 2012年10月記 キハ2000形。国鉄キハ22と同じですが、元留萌鉄道の車両だそうです。(2009年1月3日 勝田) 2012年10月記 キハ3710形。茨城交通時代のデザインです。(2009年1月3日 日工前) 2012年10月記
キハ2000形。国鉄の準急列車を彷彿とさせます。(2009年1月3日 日工前) 2012年10月記 キハ2000形。お正月なので「賀正」のヘッドマーク付き。(2009年1月3日 日工前) 2012年10月記 キハ22形ですが、このキハ223は引退したようです。国鉄キハ22と同じ形で、元羽幌炭礦鉄道の車両だったそうです。(2008年7月15日 勝田) 2012年10月記
キハ22形。国鉄キハ22と同じ形で、元羽幌炭礦鉄道の車両。運転室の旋回窓が寒冷地仕様の名残です。(2008年7月15日 勝田) 2012年10月記 キハ22形車内。朝の2両編成でしたが高校生で一杯。(2008年7月15日) 2012年10月記 キハ22形車内。栓抜きがありました!(2008年7月15日) 2012年10月記
キハ37100形。茨城交通デザインの2両編成。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 茨城交通時代のデザインをしたキハ3710形。キハ3710形とキハ37100形は性能の違いで外観は同じ。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 キハ22形。茨城交通デザインのキハ22です。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記
キハ22形。朝のキハ22形2両編成。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 廃車になった元鹿島臨海鉄道キハ200形が放置されいます。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 廃車になったケハ600形。日本初のステンレス製ディーゼルカーだそうですが、車体だけ置いてありました。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記
湊線の中心となる那珂湊駅。(2008年7月15日 那珂湊) 2012年10月記 キハ3710形。茨城交通時代のデザインです。(2008年7月12日 勝田) 2012年10月記 茨城交通時代のキハ3710形。これに乗って那珂湊に向かいます。(2006年12月14日 勝田) 2018年7月記
茨城交通時代のキハ22形の勝田行き。(2006年12月14日 那珂湊) 2018年7月記  茨城交通時代のキハ22形。(2006年12月14日 那珂湊) 2018年7月記   茨城交通時代のキハ22形。(2006年12月14日 那珂湊) 2018年7月記   
茨城交通時代のディーゼル機関車は工事用?(2006年12月14日 那珂湊) 2018年7月記    茨城交通時代のキハ2000形勝田行きが終着駅に到着。(2006年3月8日 勝田) 2019年1月記  茨城交通時代のキハ2000形阿字ヶ浦行き。(2006年3月8日 勝田) 2019年1月記  
茨城交通時代のキハ3710形阿字ヶ浦行き。(2006年3月8日 勝田) 2019年1月記