甘木鉄道の旅
甘木鉄道は元国鉄甘木線を引き継いだ第三セクター鉄道です。JR鹿児島本線基山から分岐し、途中西日本鉄道大牟田線と交差、終点でも西日本鉄道甘木線に接続します。単線非電化の割には列車本数は多く、通勤・通学客がけっこう乗っていました。乗車してみる限りはJR路線でもよかったのではないかと思います。車両は小さめのディーゼルカーで、1両ずつデザインが異なります。 2014年1月記
基山駅。JR鹿児島本線と同じ駅ですが、ここが甘木鉄道の始発駅。(2015年12月14日 基山) 2015年12月記 AR-300形の甘木行きとJR鹿児島本線811系の荒木行き。(2015年12月14日 基山) 2015年12月記 AR-300形の甘木行き。(2015年12月14日 基山) 2015年12月記
AR-300形の甘木行き車内。クリスマスの飾りつけがされていました。(2015年12月14日) 2015年12月記 AR-400形の基山行き。(2015年12月14日 松崎) 2015年12月記 AR-300形の甘木行きが終着駅に到着。(2015年12月14日 甘木) 2015年12月記
AR-300形。(2015年12月14日 甘木) 2015年12月記 AR-300形。(2015年12月14日 甘木) 2015年12月記 AR-300形。左の車両は国鉄急行型のデザインでしょうか?(2015年12月14日 甘木) 2015年12月記
AR-300形の基山行き車内。(2015年12月14日) 2015年12月記 AR-300形の甘木行き。(2015年12月14日 基山) 2015年12月記 AR-300形の基山行き。後方は大分自動車道。(2008年3月8日 小郡) 2014年1月記
AR-300形の甘木行き。この車両が甘木鉄道最大勢力。(2008年3月8日 小郡) 2014年1月記 AR-300形の甘木行き車内。セミクロスシート、トイレなし。(2008年3月8日) 2014年1月記 甘木鉄道の終点、甘木駅。すぐ近くに西日本鉄道甘木線の甘木駅があります。(2008年3月8日 甘木) 2014年1月記
AR-300形の基山行き。(2008年3月8日 甘木) 2014年1月記 AR-300形の基山行き。第三セクター鉄道では標準的な車両。(2008年3月8日 甘木) 2014年1月記 AR-400形「卑弥呼」の基山行き。この車両は転換クロスシート。(2008年3月8日 甘木) 2014年1月記
AR-400形「卑弥呼」の基山行き。「卑弥呼」とこの地域の関係は不明。(2008年3月8日 甘木) 2014年1月記 AR-300形の甘木行きに乗ります。(2003年1月14日 基山) 2021年7月記 AR-100形は引退しました。(2003年1月14日 甘木) 2021年7月記
AR-100形に乗って基山へ向かいます。この車両は引退しました。(2003年1月14日 甘木) 2021年7月記  AR-100形に乗って甘木から基山へ到着。この車両は引退しました。(2003年1月14日 基山) 2021年7月記   AR-300形の甘木行き。(2002年8月15日 基山) 2022年1月記