東京の路線バス その1 東京都営バス・IKEBUS
普段あまり使わないのですが、おそらく東京都営バスは日本最大の公営バスなんだと思います。私鉄系のバスは山手線の内側にまでは入ってこないので、都心部分は都営バスが独占状態といっていいのではないでしょうか。しかし鉄道の路線はだいたい頭に入っていても、バス路線は利用する路線以外ほとんどわからないのが現実です。でも思わぬ区間がバス一本で直通できたりすることもよくあるみたいです。私鉄系のバスは東京では210円均一の路線が多いのですが、都営バスは200円と10円安くなります。もっとお得なのは都バス一日乗車券500円で、3回乗れば元が取れます。都バスだけでどこに行けるか、路線図とにらめっこです。 2012年9月記
ノンステップ車。(2022年3月19日 王子駅) 2022年3月記       燃料電池バス。(2022年3月11日 秋葉原駅前) 2022年3月記        ノンステップ車。(2022年3月11日 秋葉原駅前) 2022年3月記        
水素電池バスで運行の東京ビッグサイト行き。(2021年3月21日 東京駅八重洲口) 2021年3月記     ノンステップ車。(2020年7月7日 池袋駅東口) 2021年3月記      電気ハイブリッド車。(2020年6月23日 東京駅南口) 2021年3月記     
IKEBUSは豊島区が運行する電気バスで、WILLER EXPRESSに運行委託しています。(2019年12月23日 池袋駅東口) 2019年12月記    水素電池バス。(2019年5月7日 晴海埠頭) 2019年12月記    水素電池バス車内。晴海埠頭から東京駅丸の内南口へ向かっています。(2019年5月7日) 2019年12月記   
水素電池バス車内。晴海埠頭から東京駅丸の内南口へ向かっています。(2019年5月7日) 2019年5月記   水素電池バスに乗って晴海埠頭から東京駅丸の内南口へ到着。(2019年5月7日 東京駅丸の内南口) 2019年5月記    ノンステップ車で運行の晴海埠頭行きに乗ります。(2019年5月4日 豊洲駅) 2019年5月記   
ノンステップ車車内。豊洲駅から晴海埠頭へ向かっています。(2019年5月4日) 2019年5月記     ノンステップ車。(2019年5月4日 晴海埠頭) 2019年5月記     ノンステップ車車内。晴海埠頭から東京駅丸の内南口へ向かっています。(2019年5月4日) 2019年5月記    
ノンステップ車に乗って晴海埠頭から東京駅丸の内南口へ到着。(2019年5月4日 東京駅丸の内南口) 2019年5月記      ノンステップ車。(2018年7月23日 王子駅) 2019年5月記      都営バスが並ぶ錦糸町駅。(2018年1月27日 錦糸町駅) 2019年5月記     
ノンステップ車が並んでいます。(2017年12月27日 池袋駅東口) 2017年12月記  晴美ふ頭から錦糸町駅前に向かっています。(2016年4月3日) 2017年12月記   ノンステップ車で運行の赤羽駅東口行きが終点に到着。(2015年10月23日 赤羽駅東口) 2017年12月記  
中型ノンステップ車の都03系統で晴海埠頭に向かいます。(2015年3月10日 麹町四丁目) 2015年3月記 中型ノンステップ車車内。都03系統で麹町四丁目から晴海埠頭へ。(2015年3月10日) 2015年3月記 車内。海01系統でお台場海浜公園駅前から豊洲駅前に向かっています。(2014年2月25日) 2015年3月記
ノンステップ車の門前仲町行き。(2014年2月5日 東京テレポート駅) 2014年2月記 2台並んだノンステップ車。(2014年1月25日 池袋駅東口) 2014年2月記 90周年記念の、昔のデザイン復刻車両ですが、私はこのデザインをリアルタイムでは知りません。(2014年1月25日 池袋駅東口) 2014年2月記
南千住の高層マンションをバックに東京駅行き。(2013年6月8日 南千住駅西口) 2013年6月記 この路線は東京入国管理局を通るので、いつも外国人で混み合います。(2013年6月1日 品川駅港南口) 2013年6月記 この路線は東京入国管理局を通るので、いつも外国人で混み合います。(2013年6月1日 品川駅港南口) 2013年6月記
CNGノンステップ車のヨドバシカメラ広告車。ヨドバシカメラは秋葉原にも大きな店舗があります。(2013年5月25日 秋葉原駅前) 2013年6月記 ノンステップ車の広告車。東京都営バスでは広告車両でも前面だけは緑のデザインとしているようです。(2013年5月10日 新木場駅) 2013年6月記 ノンステップ車。この日は祝日だったので日の丸付き。(2012年9月17日 品川駅港南口) 2013年6月記
ノンステップ車というと床が低い分、天井も低かったのですが、最近のノンステップ車は大柄です。(2012年8月13日 東京駅八重洲口) 2012年9月記 これが従来のノンステップ車。床が低い分、天井も低いです。(2011年12月14日 池袋駅東口) 2012年9月記 電気ハイブリッド車。木々が紅葉しています。(2011年12月14日 池袋駅東口) 2012年9月記
ノンステップ車。バックに「ダイヤと花の大観覧車」。(2010年3月30日 葛西臨海公園駅) 2012年9月記 日野の電気ハイブリッド車はエンジン駆動で電気モーターは発進時や坂道で補助として使うようです。(2010年3月30日 葛西臨海公園駅) 2012年9月記 黄色のアクセントの入らない車両はほとんど見なくなりました。(2009年7月9日 東京駅八重洲口) 2012年9月記
電気ハイブリッド車。日野の「ブルーリボンシティ」。(2009年4月18日 晴海埠頭) 2012年9月記 ノンステップ車。この車種はいすゞだと「エルガ」、日野だと「ブルーリボンU」になるので見分けが難しいです。(2009年1月24日 葛西臨海公園駅) 2012年9月記 観光路線バス「夢の下町バス」専用車両です。(2008年7月6日 東京駅丸の内北口) 2012年9月記
電気ハイブリッド車。新宿駅西口から東京女子医大行きは常に新しい車両が導入されていたような気がします。(2008年2月7日 新宿駅西口) 2012年9月記 低床でもハイブリッドでもありませんが、以前はたくさん見かけた日産ディーゼル車です。(2007年10月29日 王子駅) 2012年9月記 左の写真と同じ車種ですが、圧縮天然ガス、つまりCNG車ですが、床が高いため屋根上にはタンクがありません。(2007年10月29日 王子駅) 2012年9月記
日産ディーゼルのCNGノンステップ車は屋根上のタンクが大柄でした。(2007年10月29日 王子駅) 2012年9月記 ノンステップ車。この車両は車体断面が中型の範疇になるのでしょうか。(2007年10月29日 王子駅) 2012年9月記 ノンステップ車。王子駅は都営バスとしては多くの路線が集まるところ。(2007年10月29日 王子駅) 2012年9月記
ノンステップ車。池袋〜渋谷間は明治通りを走りますが、渋滞になると全然動かなくなります。(2007年10月1日 東池袋四丁目) 2012年9月記 三菱ふそうのCNGノンステップ車はタンクが車体後方に載っかっているのが特徴。。(2007年10月1日 池袋駅東口) 2012年9月記 いすゞの「キュービック」。この東京ビッグサイト行きは、イベントがあるとものすごく混みます。(2007年4月26日 東京駅八重洲口) 2012年9月記
いすゞ「キュービック」のCNGノンステップ車。初期のCNGノンステップ車。(2007年4月26日 東京駅八重洲口) 2012年9月記 三菱ふそう「ニューエアロスター」のCNGノンステップ車。(2007年4月26日 東京駅八重洲口) 2012年9月記 CNGノンステップ車。屋根上の出っ張りの中は圧縮天然ガスのボンベ。(2007年4月26日 東京駅八重洲口) 2012年9月記
新宿駅西口〜王子駅間は都営バスとしてはかなり長い路線です。都営バス最長距離かも?(2007年4月26日 新宿駅西口) 2012年9月記 日野の初期のノンステップ車。(2007年4月26日 新宿駅西口) 2012年9月記 水素電池バスの試験運行を兼ねた東京テレポート駅行き。(2003年9月17日 東京駅八重洲口) 2021年4月記
CNGノンステップ車。(2003年5月1日 新宿駅西口) 2021年6月記  中型ノンステップ車で運行の豊洲駅行き。(2003年4月29日 東京駅八重洲口) 2021年6月記  中型ノンステップ車で運行の王子駅行き。(2003年4月26日 新宿駅西口) 2021年6月記 
ノンステップ車。(2002年2月27日 晴海埠頭) 2022年2月記  CNGノンステップ車。(2002年2月27日 晴海埠頭) 2022年2月記