埼玉の路線バス その1 西武バス・西武観光バス・国際興業・
平成エンタープライズ・大和観光自動車・イーグルバス・丸建自動車
埼玉県の路線バスのうち、東武系列以外のバス会社の紹介です。主な勢力としては西武系と国際興業ということになリ、これらは東京でもお馴染みのバス会社です。つまり埼玉県ならではという有力なバス会社がないというのも事実といえましょう。 西武系列と国際興業以外のバス会社はかなり知名度の落ちるバス会社になってしまいます。そんな中で、平成エンタープライズは路線バスとしては知名度は低いですが、貸切車の運行は多いようです。またイーグルバスは羽田空港行きの空港バスも運行しているようです。 2012年10月記
イーグルバスの「小江戸巡回バス」。(2019年8月7日 川越駅西口) 2019年9月記    イーグルバスの中形ノンステップ車。(2019年1月3日 武蔵高萩駅) 2019年9月記     西武バスのノンステップ車。(2017年12月27日 川越駅西口) 2019年9月記    
西武バスのノンステップ車。(2017年12月27日 本川越駅) 2017年12月記  国際興業のノンステップ車。(2017年6月26日 大宮駅東口) 2017年12月記   イーグルバスの「小江戸巡回バス」。(2014年2月5日 川越駅西口) 2017年12月記  
国際興業の飯能駅行き。(2013年7月14日 高麗川駅) 2013年9月記 大宮駅東口前は道路上に国際興業のバス停が並んでいます。(2013年6月17日 大宮駅東口) 2013年6月記 丸建自動車。路線バスも運行していますが、これは無料送迎バスのようです。この会社のバスは「けんちゃんバス」と呼ばれています。(2013年6月17日 内宿駅) 2013年6月記
西武観光バスの中型車。西武バスと同じに見えますが、秩父で運行するのは「西武観光バス」で中型車ばかりのようです。(2012年11月16日 西武秩父駅) 2012年10月記 平成エンタープライズ。全面広告車しかないようです。(2009年9月22日 羽生駅西口) 2012年10月記 大和観光自動車は、狭い範囲ですがJR東北本線と東武伊勢崎線の交わる久喜駅から西の方向へ住宅地を走ります。(2009年7月12日 久喜駅西口) 2012年10月記
国際興業は東京都北部から埼玉県にかけて多くの路線があります。(2008年2月10日 川口駅東口) 2012年10月記 国際興業のCNGノンステップ車。屋根上の出っ張りの中に圧縮天然ガスのボンベが入っています。(2008年2月10日 川口駅東口) 2012年10月記 イーグルバスの「小江戸巡回バス」。レトロ風の観光バスです。(2008年1月24日 川越駅西口) 2012年10月記
西武バスのCNGノンステップ車。日産ディーゼル車。(2007年11月17日 大宮駅西口) 2012年10月記 西武バスのノンステップ車。(2007年11月17日 大宮駅西口) 2012年10月記 国際興業のノンステップ車。国際興業は大宮駅の東口のみに乗り入れ。(2007年5月4日 大宮駅東口) 2012年10月記
国際興業のノンステップ車。JR大宮駅と埼玉高速鉄道の駅を結びます。(2007年5月4日 大宮駅東口) 2012年10月記 西武バス。(2003年8月18日 大宮駅西口) 2021年4月記 西武バスのノンステップ車。(2002年5月21日 本川越駅) 2022年1月記 
西武バスのCNGノンステップ車。(2002年5月21日 本川越駅) 2022年1月記   西武バスの埼玉大学行き。(2000年7月29日 北浦和駅) 2025年4月記    国際興業のCNGノンステップバスで運行の埼玉大学行き。(2000年7月29日 北浦和駅西口) 2025年4月記