神奈川の路線バス その4 小田急バス・神奈川中央交通・湘南神奈交バス・
横浜神奈交バス・相模神奈交バス・江ノ電バス藤沢・江ノ電横浜バス・
箱根登山バス(箱根登山鉄道)
ここで紹介するのは大きく分けると小田急バス、神奈川中央交通、江ノ電バス、箱根登山バスですが、これらはすべて小田急グループです。神奈川県は横浜市、川崎市の臨海部を除くと、ほとんどが小田急グループのテリトリーになるわけです。とくに神奈川中央交通はバスの台数が九州の西日本鉄道に次いで多いそうです。また西日本鉄道には高速バスが多いので、路線バスのみの数で比較すると神奈川中央交通は日本最大のバス会社といえるようです。江ノ電バスも「江ノ電」というと「小さな可愛い電車」を思い浮かべますが、バス路線は住宅地に張り巡らされていて、日夜通勤・通学の足になっています。箱根登山バスは以前は箱根登山鉄道のバス部門で、鉄道と同じ会社だったのですが、現在は箱根登山バスとしてバスのみの会社になっています。 2012年10月記
箱根登山バスのノンステップ車。(2021年10月9日 小田原駅) 2021年10月記  神奈川中央交通のノンステップ車。(2021年9月8日 辻堂駅) 2021年10月記   神奈川中央交通。(2021年9月8日 辻堂駅) 2021年10月記   
神奈川中央交通のノンステップ車。(2021年9月8日 辻堂駅) 2021年9月記  神奈川中央交通の連接車「ツインライナー」。(2021年9月8日 辻堂駅) 2021年9月記   神奈川中央交通のノンステップ車で運行の相模原駅南口行き。(2021年7月19日 相模大野駅北口) 2021年9月記  
小田急バスのノンステップ車で運行の柿生駅北口行き。(2018年2月28日 市が尾駅) 2016年1月記 神奈川中央交通。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記 神奈川中央交通のノンステップ車。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記
神奈川中央交通の連接車「ツインライナー」。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記 神奈川中央交通の急行バス。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記 神奈川中央交通の連接車「ツインライナー」。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記
神奈川中央交通の平塚駅行き。東海道本線と小田急線をつなぎます。(2016年1月4日 本厚木駅南口) 2016年1月記 神奈川中央交通のノンステップ車。(2016年1月4日 本厚木駅南口) 2016年1月記 神奈川中央交通。(2016年1月4日 本厚木駅) 2016年1月記
相模神奈交バス。(2015年12月29日 橋本駅南口) 2015年12月記 神奈川中央交通の平塚駅行き。(2015年12月29日 橋本駅南口) 2016年1月記 小田急バスの新百合ヶ丘駅行き。田園都市線と小田急線をつなぐ路線。(2013年5月1日 あざみ野駅) 2015年12月記
湘南神奈交バスですが、神奈川中央交通と同じデザインです。(2010年7月31日 国府津駅) 2012年10月記 江ノ電バス藤沢。江ノ電バスには「江ノ電バス藤沢」と「江ノ電バス横浜」がありますが、デザインなどは同じです。(2008年11月17日 JR鎌倉駅) 2012年10月記 江ノ電バス藤沢。「江ノ電」の電車のほうは小振りな電車で観光地を巡りますが、バスのほうは日夜通勤・通学輸送を行っています。(2008年11月17日 JR鎌倉駅) 2012年10月記
江ノ電バス藤沢の定期観光「よりとも」は鎌倉を巡ります。(2008年11月17日 JR鎌倉駅) 2012年10月記 江ノ電バス藤沢の定期観光「よしつね」ですが、この愛称はなくなったようです。(2008年11月17日 JR鎌倉駅) 2012年10月記 箱根登山バス。以前は箱根登山鉄道のバス部門でしたが、これはその当時からのデザイン。(2008年10月21日 小田原駅) 2012年10月記
箱根登山バス。箱根路線では長距離タイプの車両も運行。(2008年10月21日 小田原駅) 2012年10月記 箱根登山バスの観光施設めぐりバス。ターンテーブルで方向転換。(2008年10月21日 強羅駅) 2012年10月記 箱根登山バスの観光施設めぐりバスは中型車で運行。(2008年10月21日 強羅駅) 2012年10月記
箱根登山バスの観光施設めぐりバス「スカイライト」。その名の通り屋根にも採光窓がある特殊な車両。(2008年10月21日 強羅駅) 2012年10月記 神奈川中央交通。路線バスですが、同社の高速バスと同じデザインの車両。(2008年5月17日 港南台駅) 2012年10月記 江ノ電バス藤沢の三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2008年4月30日 大船駅) 2012年10月記
江ノ電バス藤沢のノンステップ車。三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2008年4月30日 大船駅) 2012年10月記 神奈川中央交通。「かなちゅう」として親しまれていますが、路線バスの台数では日本一。(2008年4月28日 港南台駅) 2012年10月記 神奈川中央交通のノンステップ車。三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2008年4月28日 港南台駅) 2012年10月記
江ノ電バス横浜のノンステップ車。横浜市内でも江ノ電バスはけっこう目にします。(2008年4月5日 上大岡駅) 2012年10月記 江ノ電バス横浜のノンステップ車。江ノ電バスは、東は横浜駅、西は辻堂駅辺りまでが守備範囲。(2008年4月5日 上大岡駅) 2012年10月記 江ノ電バス横浜の中型車。ただし車体断面は大型車と同じでずんぐりむっくり。(2008年4月5日 上大岡駅) 2012年10月記
江ノ電バス横浜の日産ディーゼル車。(2008年4月5日 上大岡駅) 2012年10月記 神奈川中央交通の電気ハイブリッド車。日野「ブルーリボンシティ」。(2008年4月5日 上大岡駅) 2012年10月記 神奈川中央交通で最も多く目にする三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2008年1月28日 大船駅) 2012年10月記
神奈川中央交通の「ツインライナー」。日本では数少ない連接車で、ドイツ製。(2008年1月28日 湘南台駅西口) 2012年10月記 神奈川中央交通の「ヤマテライナー」。横浜市の山手地区を運行。(2008年1月2日 桜木町駅) 2012年10月記 神奈川中央交通。一部は東京都内へも乗り入れ。(2007年12月15日 多摩センター駅) 2012年10月記
神奈川中央交通のCNGノンステップ車。当初はこの青いデザインはノンステップ車のデザインでした。(2007年12月15日 多摩センター駅) 2012年10月記 小田急バス。川崎市北部には小田急バス本体も運行。(2007年12月15日 新百合ヶ丘駅) 2012年10月記 小田急バスのノンステップ車。いすゞ「エルガ」。(2007年12月15日 新百合ヶ丘駅) 2012年10月記
江ノ電バス横浜。小さな電車がコトコト走る「江ノ電」のイメージと異なり、バスは大型車がけっこうな頻度で走ります。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 江ノ電バス横浜のノンステップ車。三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 横浜神奈交バスは神奈川中央交通本体とは異なるデザインの車両があります。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記
神奈川中央交通。こちらは高速バス風デザイン。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 神奈川中央交通。こちらは高速バスと同じデザイン。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 神奈川中央交通。三菱日ふそう「エアロスター」。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記
神奈川中央交通。JR東海道本線は駅間距離が長いのでバスがカバー。(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 神奈川中央交通のノンステップ車。JRの駅と地下鉄の舞岡駅を結びます(2007年12月10日 戸塚駅) 2012年10月記 神奈川中央交通のノンステップ車。三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2007年12月10日 上永谷駅) 2012年10月記
神奈川中央交通。車両数の多いバス会社ですが、横浜駅では市営バスが多く、かなちゅうはあまり見ません。(2007年12月10日 横浜駅西口) 2012年10月記 神奈川中央交通。数は少ないですが横浜駅にも乗り入れ。(2007年12月10日 横浜駅西口) 2012年10月記 厚木や相模原で運行するバスは神奈川中央交通がほとんど。(2007年5月5日 本厚木駅) 2012年10月記
神奈川中央交通では最もベテラン車両になる三菱ふそう「エアロスター」。(2007年5月5日 本厚木駅) 2012年10月記 神奈川中央交通の三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2007年5月5日 本厚木駅) 2012年10月記 神奈川中央交通のノンステップ車。左の写真の車両の床を低くした車両。(2007年5月5日 本厚木駅) 2012年10月記
箱根登山バス。箱根登山鉄道のバス部門から箱根登山バスに移行してからのデザイン。(2007年5月5日 小田原駅) 2012年10月記 箱根登山バス。こんなデザインの車両もあります。(2007年5月5日 小田原駅) 2012年10月記 箱根登山バス。箱根登山鉄道時代からのデザイン、後方には現在は引退した小田急電鉄ロマンスカー。(2007年5月5日 箱根湯本駅) 2012年10月記
箱根登山バス。箱根の観光地路線では長距離型車両も運行。(2007年5月5日 箱根湯本駅) 2012年10月記 箱根登山バスの定期観光「初花」ですが、現在は愛称が「まるごと箱根」に変わったようです。(2007年5月5日 箱根湯本駅) 2012年10月記 小田急バス。(2006年12月23日 新百合ヶ丘駅) 2018年7月記
神奈川中央交通の電気ハイブリッドバス。(2005年7月20日 戸塚駅) 2020年4月記  小田急バスのノンステップ車で運行の新百合ヶ丘駅行き。(2005年5月4日 たまプラーザ駅) 2020年4月記  神奈川中央交通。(2005年3月15日 湘南台駅西口) 2020年4月記 
神奈川中央交通。(2005年3月15日 湘南台駅西口) 2020年4月記   箱根登山鉄道の小田原行きに乗って仙石案内所前へ行きます。(2001年9月15日 桃源台) 2022年8月記    神奈川中央交通の三菱ふそう車。(2000年4月23日 戸塚駅) 2024年8月記   
神奈川中央交通の大船駅行き。(2000年4月23日 戸塚駅) 2024年8月記