熊本の路線バス その3 熊本電気鉄道・熊本バス
熊本県の路線バスは九州産交バス系列が多いのですが、熊本電気鉄道と熊本バスも頑張っています。熊本電気鉄道は鉄道も運行していて、以前は電車で菊地まで行けたのですが、現在は鉄道路線が縮小され、その分路線バスの重要度が増しています。熊本バスはバスのみの運行ですが、旧社名は熊延鉄道といい、熊本県東部の山間へと鉄道を運行していました。驚くのは社名で、熊は熊本、延は宮崎県延岡のことで、ローカル私鉄が延岡を目指していたということです。 2014年2月記
熊本電気鉄道のノンステップ車。(2021年8月13日 熊本駅) 2021年8月記    熊本バスの中型ノンステップ車。(2017年11月19日 交通センター) 2021年8月記     熊本バスのノンステップ車。(2017年11月19日 交通センター) 2021年8月記     
熊本バスのノンステップ車。(2017年11月19日 交通センター) 2017年11月記  熊本バスの中型車。(2017年11月19日 交通センター) 2017年11月記   熊本電気鉄道の中型ノンステップ車。(2017年11月19日 交通センター) 2017年11月記  
熊本電気鉄道の「北熊本エアポートバス」は試験運行中。(2016年2月23日 熊本空港) 2016年2月記 熊本電気鉄道の「北熊本エアポートバス」は試験運行中。自社の鉄道駅と空港を結びます。(2016年2月23日 熊本空港) 2016年2月記 熊本電気鉄道の「北熊本エアポートバス」は試験運行中。くまもんも描かれていました。(2016年2月23日 熊本空港) 2016年2月記
熊本電気鉄道の菊地温泉行き。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本電気鉄道。西日本車体製の車体。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本電気鉄道の熊本駅行き。日野「ブルーリボン」。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記
熊本電気鉄道の中型車。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本電気鉄道のノンステップ車で運行の菊地温泉行き。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本電気鉄道のノンステップ車。ノンステップ車は黄色のデザイン。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記
熊本バス。日産ディーゼル車。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本バス。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本バス。三菱ふそう「エアロスター」。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記
熊本バス。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本バス。これは新デザイン?(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記 熊本バスの長距離タイプの車両で運行の路線バス。三菱ふそう「エアロバス」。(2010年3月9日 交通センター) 2014年2月記
熊本電気鉄道のノンステップ車で運行の菊地温泉行き。(2003年1月13日 熊本駅前) 2021年7月記  熊本電気鉄道のノンステップ車。(2003年1月13日 交通センター) 2021年7月記   熊本バス。(2003年1月13日 交通センター) 2021年7月記