道北の路線バス その2 道北バス
道北バスはその社名の通り北海道北部に路線があります。具体的には旭川を拠点にしていていますが、この地域は高速道が未発達のため、けっこう距離の長い路線でも高速バスではなく、いわゆる各バス停に停まる一般道経由の路線バスで、北は名寄へ、東は上川を経て層雲峡に運行しています。そのため路線バスにもデザインが2種あって、ひとつは旭川市内を走る都市内路線バスのもの、もうひとつは、スタイルは路線バスながら、デザインは高速バスなどと同じというもので、長距離路線用です。また旭川市内には、本州からの中古車両も、側面は元のデザインのまま多く運行していました。 2014年8月記
ノンステップ車で運行の層雲峡行き。(2019年6月25日 旭川駅) 2019年8月記  電気ハイブリッド車で運行の層雲峡行き。(2019年6月25日 旭川駅) 2019年8月記   ノンステップ車で運行のぴっぷスキー場行き。(2019年6月25日 旭川駅) 2019年8月記  
層雲峡行き。(2017年4月14日 旭川駅) 2017年4月記 ノンステップ車。(2016年9月3日 旭川駅) 2017年4月記 中型車で運行のぴっぷスキー場行き。(2016年7月4日 旭川駅) 2017年4月記
上川駅行きが終着バス停に到着。層雲峡からの便です。(2012年9月7日 上川駅) 2014年8月記 層雲峡行き。旭川が始発なのでかなり距離の長い路線バスです。(2012年9月7日 上川駅) 2014年8月記 層雲峡行き車内。観光地に行くのに空いていました。(2012年9月7日 上川駅) 2014年8月記
層雲峡行きが終着バス停に到着。折り返し上川駅行きになります。(2012年9月7日 層雲峡) 2014年8月記 日産ディーゼル車。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記 電気ハイブリッド車。日野「ブルーリボンシティ」。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記
旭川市内を走る路線バスのデザイン。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記 白金温泉行き。路線バスでも少し遠くまで行く路線は長距離バスと同じデザイン。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記 名寄行き。路線バスが都市間路線を兼ねています。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記
側面のデザインから元東京都営バスだと思います。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記 側面のデザインから元遠州鉄道だと思います。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記 ノンステップ車。三菱ふそう「ニューエアロスター」。(2010年6月9日 旭川駅) 2014年8月記
旭川行き。日野「ブルーリボン」。(2010年6月10日 和寒) 2014年8月記 急行旭川行き。国道といっても真っ直ぐで空いています。(2010年6月10日 名寄) 2014年8月記 急行旭川行き。一般道経由の路線バスですが、都市間路線と思ってもいいでしょう。(2010年6月10日 名寄) 2014年8月記
側面のデザインから元遠州鉄道だと思います。(2010年6月10日 名寄) 2014年8月記 復刻塗装車両です。私が初めて道北バスを見たときはこのデザインでした。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記 層雲峡行き。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記
旭川行きが終着バス停に到着。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記 日野「ブルーリボン」。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記 名寄行き。日野「ブルーリボン」の四角いヘッドライトの車両。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記
定期観光「びえい・ふらのロマンティック・ストリート」ですがなくなったようです。(2007年6月18日 旭川駅) 2014年8月記 側面のデザインから元東京都営バスだと思います。(2007年6月19日 旭川駅) 2014年8月記 ノンステップ車。(2007年6月19日 旭川駅) 2014年8月記
側面のデザインから元相鉄バスだと思います。(2007年6月19日 旭川駅) 2014年8月記