ドイツ アイーダ・クルーズ/デルフィン・クロイツファーテン
アイーダ・クルーズはドイツのクルーズ船運航会社ですが、アメリカの世界最大のクルーズ会社であるカーニバル・コーポレーション系列です。ただし船の船籍はイタリアで、おもに地中海や北欧クルーズを行っています。デルフィン・クロイツファーテンでは、かつて日本クルーズ客船の「おりえんとびいなす」だった船が「デルフィン・ボイジャー」として活躍していて、日本とは縁のある船会社です。 2023年10月記
アイーダ・クルーズの「アイーダ・ステラ」がベイブリッジをくぐります。(2025年4月1日 横浜) 2025年4月記  アイーダ・クルーズの「アイーダ・ステラ」7万1304トン、2013年竣工。(2025年4月1日 横浜) 2025年4月記   アイーダ・クルーズの「アイーダ・ステラ」。横浜へは初入港だそうです。(2025年4月1日 横浜) 2025年4月記   
アイーダ・クルーズの「アイーダ・ステラ」。清水から入港し、16時間30分滞在して東京へ出港しました。(2025年4月1日 横浜) 2025年4月記    アイーダ・クルーズの「アイーダ・ステラ」。乗船客を乗せるための観光バスがずらり並びました。(2025年4月1日 横浜) 2025年4月記    アイーダ・クルーズの「アイーダ・ベラ」6万9203トン、2008年竣工。セントジョン島行きの船より。(2024年2月21日 シンガポール) 2025年4月記   
アイーダ・クルーズの「アイーダ・ベラ」。背後はマリーナベイサンズ。(2024年2月21日 シンガポール) 2025年4月記    アイーダ・クルーズの「アイーダ・ノヴァ」18万3900トン、2018年竣工。(2023年9月14日 オスロ) 2023年10月記 アイーダ・クルーズの「アイーダ・ノヴァ」(2023年9月14日 オスロ) 2023年10月記
アイーダ・クルーズの「アイーダ・ルナ」6万8500トン、2009年竣工。(2023年9月19日 オスロ) 2023年10月記 アイーダ・クルーズの「アイーダ・ペルラ」12万4500トン、2017年竣工。(2023年9月22日 ベルゲン) 2023年10月記 アイーダ・クルーズの「アイーダ・ペルラ」。(2023年9月24日 トロンハイム) 2023年10月記
アイーダ・クルーズの「アイーダ・ディーヴァ」6万9203t、2007年竣工。(2023年6月23日 オーフス) 2023年10月記    アイーダ・クルーズの「アイーダ・ディーヴァ」。(2023年6月23日 オーフス) 2023年7月記    アイーダ・クルーズの「アイーダ・ディーヴァ」。(2023年6月23日 オーフス) 2023年7月記   
アイーダ・クルーズの「アイーダ・マール」7万1304t、2012年竣工。(2023年6月25日 コペンハーゲン) 2023年7月記     デルフィン・クロイツファーテンの「デルフィン・ボイジャー」。(2009年2月26日 横浜) 2017年1月記 デルフィン・クロイツファーテンの「デルフィン・ボイジャー」2万3287t、1990年竣工。この船は元日本クルーズ客船の「おりえんとびいなす」。(2009年2月26日 横浜) 2017年1月記
     
デルフィン・クロイツファーテンの「デルフィン・ボイジャー」。ランドマークタワーと。(2009年2月26日 横浜) 2017年1月記