成田国際空港(NRT) 航空科学博物館ほか空港周辺のスポット

成田国際空港の外にも意外と見どころはたくさんあります。路線バスで行ける交通博物館、そしてそのほかに飛行機見物用に作られた公共施設があります。ただし、これらは車でのアクセスが基本となりますが。さくらの山公園、さくらの丘公園は週末ともなると航空マニアや家族連れで賑わっています。しかし航空マニアはよりいいアングルを求めますので、このほかの撮影ポイントもいくつかあるようです。 2012年8月記

航空科学博物館。入場料700円ですが、この日はターミナル1の5階に割引券がおいてあり、2割引きの560円で入館。(2019年9月25日) 2019年9月記          航空科学博物館。(2019年9月25日) 2019年9月記           航空科学博物館。(2019年9月25日) 2019年9月記          
航空科学博物館。(2019年9月25日) 2019年9月記           航空科学博物館の展望室。(2019年9月25日) 2019年9月記            航空科学博物館の展望室よりガラス越し。(2019年9月25日) 2019年9月記            
航空科学博物館の展望室よりガラス越し。遠くにターミナル1南ウイングが見えます。(2019年9月25日) 2019年9月記              航空科学博物館の展望室よりガラス越し。(2019年9月25日) 2019年9月記              航空科学博物館の展望室よりガラス越し。こちらは展示の機体。(2019年9月25日) 2019年9月記             
ひこうきの丘。(2019年9月25日) 2019年9月記              ひこうきの丘。(2019年9月25日) 2019年9月記               下の道路から眺めたさくらの山公園、飛行機見学者でいっぱいです。(2016年4月30日) 2016年4月記
飛行機見学者で賑わうさくらの山公園。(2016年4月30日) 2016年4月記 航空博物館のYS-11。これが最も大きな展示物になります。(2012年10月13日) 2012年10月記 航空博物館。外には多くのヘリコプターが展示されていますが、この場所はA滑走路に南側から着陸する便の撮影ポイントでもあります。(2012年10月13日) 2012年10月記
A滑走路南側に着陸する日本航空。右奥に見える丸い建築物が航空博物館。(2012年10月13日) 2012年10月記 手前がA滑走路南側に着陸するアリタリア航空、奥がB滑走路南側に着陸するブリティッシュ・エアウェイズ。(2012年10月13日) 2012年10月記 さくらの山公園。ここは離陸機も着陸機も眺められます。(2012年7月28日) 2012年10月記
A滑走路北側の撮影ポイント、柵の隙間から離陸機が見えます。皆さん脚立で場所を確保。(2012年7月28日) 2012年10月記 さくらの山公園の駐車場。右に見える建物はトイレ。左奥にはコンビニ。(2012年11月23日) 2012年10月記 航空博物館。B747ジャンボ機の頭の部分が鎮座しています。(2012年11月23日) 2012年10月記
さくらの丘公園。小さく見える機体はA滑走路を南に向けて離陸した機体。(2011年3月11日) 2012年10月記 さくらの山公園。現在は脚立は必要ないと思います。(2007年6月4日) 2012年10月記 滑走路北側の撮影スポット周辺は車でぎっしり。(2001年5月15日) 2022年11月記
さくらの山公園。(2000年5月26日) 2024年11月記  さくらの山公園。(2000年5月26日) 2024年11月記   自衛隊のYS-11機でしょうか。さくらの山公園より。(2000年4月25日) 2024年11月記  
さくらの山公園。(2000年4月25日) 2024年11月記