 |
 |
 |
出国後のエリアにあるセブン‐イレブンのお弁当を飛行機を見ながら。(2025年2月19日) 2025年3月記 |
北ウイング第1サテライト。(2025年2月19日) 2025年3月記 |
北ウイング第1サテライトの付け根部分。(2025年2月19日) 2025年3月記 |
 |
 |
 |
北ウイング第1サテライトの付け根部分。(2025年2月19日) 2025年3月記 |
北ウイング第1サテライトの付け根部分。(2025年2月19日) 2025年3月記 |
出国後のエリアにあるセブン‐イレブンは店内が狭く、待たないと入店できません。(2024年8月26日) 2024年11月記 |

|
 |
 |
夜行便に乗る前に保税エリア内にあるシャワールームを利用しました。(2024年8月26日) 2024年9月記
|
夜行便に乗る前に保税エリア内にあるシャワールームを利用しました。30分1050円。(2024年8月26日) 2024年9月記 |
出国後のエリアのセブン‐イレブンは大行列。荷物検査で飲料はなくなっているし、出国後の店でリーズナブル価格な唯一の店なので大混雑。広くできないのでしょうか? (2024年2月16日) 2024年3月記 |
 |
 |
 |
ANA機が並ぶターミナル1南ウイング。スクート機内より。(2024年2月16日) 2024年3月記 |
出国後のエリア。(2023年1月30日) 2024年3月記 |
南ウイングに並ぶ機体を出国後のエリアより。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
 |
 |
 |
出国後のエリアにあるシャワールーム。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
出国後のエリアにあるシャワールーム。昔はシャワーだけなら300円くらいだったんですがね。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
出国後のエリアより。貨物専用便が出発、グレーター・ベイ航空が離陸。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
 |
 |
 |
出国後のエリアにあるレストラン、もっとも安いわかめうどんが1210円もします。「日本は物価が安い」はここでは通用しないようです。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
レストランは高くてバカバカしいので混雑するコンビニへ。利用者数から考えて、コンビニは3倍くらいの広さが妥当では。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
コロナ後、やっと活気が戻ってきたような出国後のエリア。(2023年1月30日) 2023年2月記 |
 |
 |
 |
第2サテライトから第1サテライトに駐機するエア カレドニア インターナショナル。(2022年12月12日) 2023年2月記 |
北ウイングの入国前のエリアより。貨物専用機が並んでいます。(2022年10月11日) 2022年11月記 |
コロナ後初海外から帰国すると、空港職員は物々しい防護服。コロナを脱した感があった海外とはかなり違います。(2022年10月11日) 2022年10月記 |
 |
 |
 |
南ウイング側にある国内線の荷物検査後のエリア。(2020年11月18日) 2020年11月記 |
国際線駐機場を国内線搭乗時に撮影。(2020年11月18日) 2020年11月記 |
出国後のエリアのコンビニでは、搭乗券提示で消費税が免除されます。(2019年2月7日) 2019年1月記 |
 |
 |
 |
出国後のエリア。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
出国後のエリア。サテライトの地下。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
出国後のエリアにもコンビニができたようです。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
 |
 |
 |
出国後のエリア。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
出国後のエリア。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
出国後のエリアにシャワーがありました。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
 |
 |
 |
出国後のエリアにシャワーがありましたが、30分1030円もするんですね。(2019年1月7日) 2019年1月記 |
エア・カライベスという見慣れない機体がいました。エアカレドニアインターナショナルの代わりのようです。(2018年9月4日) 2019年1月記 |
エア・カライベスという見慣れない機体がいました。エアカレドニアインターナショナルの代わりのようです。出国後のエリアにて。(2018年9月4日) 2018年9月記 |
 |
 |
 |
鶏そぼろ丼900円。出国後のエリアにて。(2018年9月4日) 2018年9月記 |
南ウイングにタイ国際航空B787が2機並んでいました。(2014年10月30日) 2014年11月記 |
南ウイングの搭乗待合室。(2010年5月8日 出国後のエリア) 2012年10月記 |
 |
 |
 |
南ウイング内部。(2008年11月10日 出国後のエリア) 2012年10月記 |
南ウイングの第3サテライトと第4サテライトは地下通路でつながっています。(2008年11月10日 出国後のエリア) 2012年10月記 |
ターミナル1からターミナル2へは、乗り換え客は日本へ入国せずに専用バスで移動できます。(2008年11月10日 出国後のエリア) 2012年10月記 |
 |
 |
|
この頃南ウイングは拡張工事中でした。(2005年2月27日) 2020年4月記 |
南ウイング、出国後のエリアより。(2004年4月20日) 2020年8月記 |
|