東京国際空港 国内線ターミナル(HND)
日本で最も利用者の多い空港だということはいうまでもありませんが、意外にも成田空港の倍以上の利用者がいるんですね。また成田、関西、中部の3空港を合計しても、羽田空港の利用者のほうが多いというのも驚きです。これは国際線ではなく、やはり国内でたくさんの人が動いているということでしょう。羽田空港もここ数年でずいぶん変わりました。滑走路は4本になり、立派な国際線ターミナルもできました。以前は国際線は「成田」、国内線は「羽田」となっていましたが、「チャーター便なら羽田から」「近隣国へは羽田から」「深夜なら羽田から」と、小出しに国際線が増えていて、航空会社や利用者は政策に振り回されているように感じます。 2012年8月記
ターミナル2の地下のあるてんやでお弁当770円を購入、展望デッキで食べました。(2022年11月25日) 2022年11月記            ターミナル1の地下にあるこの店に入ってみます。(2022年7月20日) 2022年11月記             左の写真にある店で960円。(2022年7月20日) 2022年11月記             
南風時の15〜19時の都心ルートの着陸機。手前は北から、奥は西からの便。京浜急行電鉄糀谷駅ホームより。(2021年7月19日) 2021年7月記           ターミナル2の荷物検査後のエリアより。(2020年8月26日) 2021年7月記           ターミナル2の荷物検査後のエリアより。(2020年8月26日) 2021年7月記           
ターミナル2の搭乗直前のボーディングブリッジより。(2020年8月26日) 2020年9月記          ターミナル2北側の展望デッキより。(2020年6月26日) 2020年9月記           ターミナル2南側の展望デッキより。(2020年6月26日) 2020年9月記           
コロナ禍の影響で、完成したばかりのターミナル2国際線部分と国内線部分のシャッターは閉まっています。(2020年6月26日) 2020年6月記         コロナ禍の影響で、完成したばかりのターミナル2国際線部分と国内線部分のシャッターは閉まっています。(2020年6月26日) 2020年6月記          コロナ禍の影響で国際線はほとんど欠航。(2020年6月26日) 2020年6月記         
コロナ禍の影響で、ターミナル2の国際線乗り継ぎカウンターは閉鎖中。(2020年6月26日) 2020年6月記          コロナ禍の影響で、ベンチの赤い部分は利用できません。(2020年6月26日) 2020年6月記          コロナ禍の影響で、国内線も半分以上が欠航。(2020年6月26日) 2020年6月記         
コロナ禍の影響で、利用できないトイレも。(2020年6月26日) 2020年6月記          ターミナル1の荷物検査後のエリアより。(2019年11月1日) 2020年6月記          ターミナル1の荷物検査後のエリアより。(2019年6月21日) 2020年6月記          
ターミナル2の荷物検査後のエリア。ファミリーマートの自販機がありました。(2018年11月23日) 2019年2月記        ターミナル1の前に並んだ空港バス。(2018年8月12日) 2018年10月記        ターミナル2北側の展望デッキより。(2018年1月19日) 2018年1月記    
ターミナル2南側の展望デッキ。(2018年1月19日) 2018年1月記      ターミナル2。(2018年1月19日) 2018年1月記      ターミナル2。(2018年1月19日) 2018年1月記      
ターミナル2からはANA便がおもに発着します。(2018年1月19日) 2018年1月記       ターミナル2。(2018年1月19日) 2018年1月記       ターミナル2。(2018年1月19日) 2018年1月記      
ターミナル1の展望デッキより。(2018年1月19日) 2018年1月記       ターミナル2の展望デッキより反対側にある国際線ターミナルを望む。(2018年1月19日) 2018年1月記       ターミナル1のバス乗場。(2017年8月5日) 2017年10月記  
国際線ターミナルと富士山。ターミナル1の展望デッキより。(2017年1月6日) 2017年1月記 ANAがおもに使うターミナル2。(2017年1月6日) 2017年1月記 イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400が次の公演地北京へ出発。集まった航空ファンとアイアン・メイデンファン。ターミナル2の展望デッキにて。(2016年4月22日) 2016年4月記
イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400が次の公演地北京へ出発。ターミナル2の展望デッキより。(2016年4月22日) 2016年4月記 イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400が次の公演地北京へ離陸。ターミナル2の展望デッキより。(2016年4月22日) 2016年4月記 イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400、TF-AAKはエアアトランタアイスランドの機体で、元エールフランス機。ターミナル2の展望デッキより。(2016年4月22日) 2016年4月記
イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400が次の公演地北京へ離陸。ターミナル2の展望デッキより。(2016年4月22日) 2016年4月記 イギリスのヘヴィメタル・バンド、アイアン・メイデンのチャーター機、B747−400が次の公演地北京へ離陸。東京スカイツリーも見えます。ターミナル2の展望デッキより。(2016年4月22日) 2016年4月記 国内線ターミナル2のバス乗場。(2016年3月29日) 2016年3月記
国内線ターミナル2の荷物検査後のエリア。(2016年1月22日) 2016年1月記 国内線ターミナル2の旅客機から降りてすぐのエリア。(2016年1月14日) 2016年1月記 羽田空港に乗り入れる空港バス。中央のバスはターミナル間連絡無料バス。ターミナル1にて。(2015年12月27日) 2015年12月記
第3回世界防災国連会議出席の各国首脳人を乗せた特別機。手前がカンボジア、奥がマレーシア。国内線ターミナル2の立体駐車場より。(2015年3月16日) 2015年3月記 第3回世界防災国連会議出席の首脳を乗せたカンボジア機。国内線ターミナル2の展望デッキより。(2015年3月16日) 2015年3月記 第3回世界防災国連会議出席の首脳を乗せたカンボジア機。国内線ターミナル2の展望デッキより。(2015年3月16日) 2015年3月記
A350XWBがデモンストレーションでやってきました。国内線ターミナル1の展望デッキより。(2014年11月19日) 2015年12月記 A350XWBがデモンストレーションでやってきました。国内線ターミナル1の展望デッキより。(2014年11月19日) 2015年12月記 A350XWBがデモンストレーションでやってきました。国内線ターミナル1の展望デッキより。(2014年11月19日) 2015年12月記
国内線ターミナル2に並ぶANA機。展望デッキより。(2014年10月25日) 2014年10月記 国内線ターミナル2に並ぶANA機。展望デッキより。(2014年10月25日) 2014年10月記 国内線ターミナル2の展望デッキより東京湾を航行するピースボートの「オーシャンドリーム」が見えました。(2014年10月25日) 2014年10月記
国内線ターミナル1の正面玄関部分です。(2014年1月14日) 2014年1月記 国内線ターミナル1は日本航空が主に発着します。展望デッキより。(2014年1月14日) 2014年1月記 川崎方向からANA機がA滑走路南側から着陸。ターミナル1の展望デッキより。(2014年1月14日) 2014年1月記
城南島公園より。B滑走路東側から着陸するANAのジャンボ機。(2013年4月27日) 2014年1月記 国内線ターミナル1の地下から6階までを上下するエレベーター。(2012年11月9日) 2014年1月記 ターミナル2南側の展望デッキ、フェンスは比較的写真の撮りやすい横のワイヤー。(2011年9月19日 ターミナル2) 2012年8月記
JAL国内線のターミナル1。(2011年7月15日 ターミナル1) 2012年8月記 沖止めエリアに並ぶ旅客機。これらの便へはバスとタラップ利用。(2011年7月15日 ターミナル1) 2012年8月記 ANAはB787を世界で初めて運航しました。(2011年7月15日 ターミナル2) 2012年8月記
ターミナル1の展望デッキは狭くなりました。(2011年7月7日 ターミナル1) 2012年8月記 スカイマークのカウンター前。スタッフの服装はカジュアルですね。(2011年2月3日 ターミナル1) 2012年8月記 こんな空弁がありました。(2011年2月3日) 2012年8月記
ANAが発着するターミナル2。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 ターミナル2の展望デッキは広々。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 お台場をバックにB滑走路に着陸するANA機。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記
ターミナル2の展望デッキからは東京スカイツリーが。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 D滑走路に向かってコンテナ船の上空を行くANA機。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 D滑走路に向かい着陸誘導等が設置されているトラス橋に差掛りました。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記
間もなくD滑走路です。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 D滑走路に着陸。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記 桟橋部分のD滑走路から陸上部分に入りました。バックはアクアラインの風の塔。(2010年11月2日 ターミナル2) 2012年8月記
この穴を通過できない荷物は機内に持ち込めません。(2010年6月9日 ターミナル1) 2012年8月記 ターミナル2の展望デッキ。(2009年12月1日 ターミナル2) 2012年8月記 ANAが発着するターミナル2。(2008年4月27日 ターミナル2) 2012年8月記
JALが発着するターミナル1。(2008年4月2日 ターミナル1) 2012年8月記 旧管制塔。(2008年4月2日) 2012年8月記 手前がバス駐車場、右のビルは空港ホテル、正面はVIP機などの駐機スポット、奥が都心。(2008年4月2日) 2012年8月記
ANAのカウンターが並ぶターミナル2。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記 ANA機が並ぶターミナル2。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記 現在は原則的になくなりましたが、D滑走路ができる以前はC滑走路に北側から着陸することがありました。ジャンボ機がお台場上空にやってきました。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記
機体は向きを変えます。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記 機体の反対側が見えるようになりました。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記 機体が滑走路と平行なまでに向きが変わりました。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記
各方面への空港バスが並ぶバス乗場。(2008年4月2日 ターミナル2) 2012年8月記 日本航空、日本エアシステム機が並ぶターミナル1。(2005年4月17日) 2020年4月記 ターミナル2はANAがおもに発着します。(2004年12月6日) 2020年6月記 
ターミナル2はANAがおもに発着します。(2004年12月6日) 2020年6月記   ターミナル2はANAがおもに発着します。北側の展望デッキより。(2004年12月6日) 2020年6月記   この日はアルジェリア航空が駐機していました。要人機でしょうか? 立体駐車場より。(2004年12月6日) 2020年6月記  
これはどこのB747ジャンボ機だったのでしょうか? (2002年5月30日) 2022年1月記    ターミナル1より。まだ日本エアシステムが飛び、ジャンボ機も多く行きかってました。(2001年9月22日) 2022年8月記