|  |  |  | 
    
      | ターミナルは小振りで、昭和の雰囲気さえ漂っています。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 空港の表示がフランス語。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ターミナルは小振りで、昭和の雰囲気さえ漂っています。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | ごく普通に有人の搭乗手続きカウンターが並びます。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ごく普通に有人の搭乗手続きカウンターが並びます。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 出発客は2階へ。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 発着便はヨーロッパ内が多いですが、北米便や、アジアでは中国便があります。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ここはLCC専用のエリア。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 到着便のエリア。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | スイスはIT化が進んでいますが、その割にはオンラインチェックインが進んでいないような気もします。(2024年8月31日) 2024年9月記 | スイスはIT化が進んでいますが、その割にはオンラインチェックインが進んでいないような気もします。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ターミナル2への看板があるのですが…。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 看板の通りに進んでいくと確かにターミナル2がありましたが…。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 看板の通りに進んでいくと確かにターミナル2がありましたが…。イージージェットの看板が。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 看板の通りに進んでいくと確かにターミナル2がありましたが…。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 看板の通りに進んでいくと確かにターミナル2がありましたが、内部は誰もいませんでした。使われていないようです。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 看板の通りに進んでいくと確かにターミナル2がありましたが、内部は誰もいませんでした。使われていないようです。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ターミナル1と、使われていないターミナル2の間に管制塔が。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | ターミナル1と、使われていないターミナル2の間の道路ですが、なぜか車道側が人間で、車道から遠い側が自転車になっています。理由は不明。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 空港内のキオスク。スイスの駅とかにある、まあコンビニみたいな感じですが・・・。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 空港内のキオスク。スイスの駅とかにある、まあコンビニみたいな感じですが・・・。このコンビニ、やけに雑誌の品揃えが豊富。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | ヨーロッパで感じるのは、IT化が進んでいるのに、紙の雑誌がしっかり残ってることです。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ヨーロッパで感じるのは、IT化が進んでいるのに、紙の雑誌がしっかり残ってることです。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 下の看板に注目。展望デッキがあるようですが、そのマークが日本だと「お見送り」ですが、スポッターの多い国では「双眼鏡」なんですね。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 展望デッキへのエレベーターの床は空港を空から見た航空写真。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 展望デッキは無料。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 展望デッキより。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 入場時に荷物検査がありますが、フェンスなどはありません。(2024年8月31日) 2024年9月記 | スイスでもLCCが多くなりました。(2024年8月31日) 2024年9月記 | LCC他スイスインターナショナルエアラインズ、エールフランス、フィンエアー。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | アジアからは中国国政航空が乗り入れ。(2024年8月31日) 2024年9月記 | スイスインターナショナルエアラインズが離陸。(2024年8月31日) 2024年9月記 | ブリティッシュ・エアウェイズが到着。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | スイスインターナショナルエアラインズのエアバス機が到着。(2024年8月31日) 2024年9月記 | イージージェットはイギリスの会社ですが、スイスは以前からEU非加盟なのでスイス法人を設立していました。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 次から次にイージージェットが到着。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | ターキッシュエアラインズが離陸。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 発着便の半分がLCCという感じでした。(2024年8月31日) 2024年9月記 | TAPポルトガル航空も到着。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | オープンスポット発着便の乗客輸送をするランプバス。(2024年8月31日) 2024年9月記 | フェンスなどがないので撮影しやすい空港です。(2024年8月31日) 2024年9月記 | いかにもマニアの荷物という感じです。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 展望デッキ内にはカフェもありました。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 展望デッキ内にはカフェもありました。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 展望デッキ内にはカフェもありました。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | カフェで3.5CHF(618円)。(2024年8月31日) 2024年9月記 | 一般的な空港アクセスが鉄道しかないので空港前にバスがいません。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 空港内部。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 展望デッキは窓越しです。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 展望デッキ。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 展望デッキより。山が近いです。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 
    
      |  |  |  | 
    
      | 展望デッキより。(2003年6月22日) 2021年5月記 | 展望デッキより。(2003年6月22日) 2021年5月記 |  |