福岡空港(FUK)
福岡空港は何といっても市内中心から近く、地下鉄でアクセスできるというのが便利です。博多からなら2駅、天神からでも20分もかかりません。空港が市内中心から近いということで福岡市は株を上げているのではないでしょうか。ただし、便利なのは国内線ターミナルの話で、国際線ターミナルは国内線ターミナルから連絡バスを利用する必要があり、便利とはいえません。また、市街地の空港ゆえに拡張が難しく、一本の滑走路はいつも混雑しているほか、早朝・夜間は発着制限があります。国内線ターミナルも手狭といった感じ、さらに福岡空港にはコンビニすらありません。 2014年1月記
展望デッキに面する店で1419円。明太子と鶏肉。(2022年9月8日) 2022年9月記         展望デッキより。ANAはじめジェットスターやピーチ。(2022年9月9日) 2022年9月記          離陸待ちの日本航空機とANAの着陸機。展望デッキより。(2022年9月10日) 2022年9月記         
展望デッキは着陸機に近いです。日本航空が着陸。(2022年9月10日) 2022年9月記           展望デッキは2層です。ピーチ・アビエーションが到着。(2022年9月10日) 2022年9月記           展望デッキは2層です。日本航空系列ジェイエアとピーチ。(2022年9月10日) 2022年9月記           
「航空便がない日は、国際線ターミナル閉館」なんだそうです。そんな日があるんですね。コロナは本当に困ったもんです。(2022年4月10日) 2022年4月記        コロナ禍で出発階はひっそり。(2021年8月14日) 2022年4月記        コロナ禍で飲食店街もひっそり。(2021年8月14日) 2022年4月記        
国際線はコロナ禍でほとんどの便が運休でした。(2021年8月14日) 2021年8月記       国際線はコロナ禍でほとんどの便が運休でしたが、免税店などは営業しているようでした。(2021年8月14日) 2021年8月記        国際線はコロナ禍でほとんどの便が運休でしたが、シンガポール航空のみ運航していました。(2021年8月14日) 2021年8月記       
国際線はコロナ禍でほとんどの便が運休でしたが、シンガポール航空のみ運航していました。(2021年8月14日) 2021年8月記         国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2021年8月記        国内線ターミナルの展望デッキは横のワイヤー。(2020年10月19日) 2021年8月記        
国際線ターミナルはコロナ禍で発着がありません。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記      国内線ターミナルの展望デッキより。機体が近いです。(2020年10月19日) 2020年10月記       国内線ターミナルの展望デッキは広々したものになりました。(2020年10月19日) 2020年10月記       
市街地に着陸するスカイマーク機。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記        国内線ターミナルの展望デッキは3階部分と4階部分の2層になっています。(2020年10月19日) 2020年10月記         国内線ターミナルの展望デッキは3階部分と4階部分の2層になっています。(2020年10月19日) 2020年10月記         
大勢の空港職員でお見送りですがどうしたのでしょう? 国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記          大勢でお見送りしていたのはこういうことだったんですね。その通りです。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記         離陸待ちの機体と着陸機。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記         
国内線ターミナルの展望デッキは3階部分と4階部分の2層になっています。(2020年10月19日) 2020年10月記          国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月19日) 2020年10月記          国内線ターミナルの展望デッキ。(2020年10月19日) 2020年10月記          
国内線ターミナルの展望デッキ。(2020年10月19日) 2020年10月記            国内線ターミナル。(2020年10月19日) 2020年10月記            国内線ターミナルは地下鉄駅に直結。(2020年10月19日) 2020年10月記            
国内線ターミナル。(2020年10月20日) 2020年10月記             国内線ターミナル。(2020年10月20日) 2020年10月記              国内線ターミナル。(2020年10月20日) 2020年10月記             
国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記          国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           国内線ターミナルの展望デッキ。(2020年10月20日) 2020年10月記          
国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記          
国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           コロナ禍でごくごく少ない国際線としてエバー航空が着陸。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           コロナ禍でごくごく少ない国際線としてエバー航空が着陸。国内線ターミナルの展望デッキより。(2020年10月20日) 2020年10月記           
国内線ターミナルの展望デッキ。(2020年10月20日) 2020年10月記            国内線ターミナルの展望デッキ。(2020年10月20日) 2020年10月記             将来的には滑走路は2本になるようです。(2020年10月20日) 2020年10月記            
国内線ターミナル。(2020年10月20日) 2020年10月記               国内線ターミナル。(2019年6月13日) 2020年10月記               国内線ターミナル。屋外のテラスもありました。(2019年6月13日) 2020年10月記               
国内線ターミナルは大改装中で、部分的にリニューアルされています。(2019年6月13日) 2019年6月記    国内線ターミナルは大改装中で、部分的にリニューアルされています。シャッターが閉まっていますが、ここが新しい荷物検査場になりそうです。(2019年6月13日) 2019年6月記     国内線ターミナルは大改装中で、部分的にリニューアルされています。階下が地下鉄駅。(2019年6月13日) 2019年6月記    
国内線ターミナルは大改装中で、部分的にリニューアルされています。地下鉄駅から一番上の階まで吹き抜け。(2019年6月13日) 2019年6月記     国内線ターミナルは大改装中で、部分的にリニューアルされています。(2019年6月13日) 2019年6月記     国際線ターミナル。(2019年6月13日) 2019年6月記    
国際線ターミナルの吉野家で490円。(2019年6月13日) 2019年6月記      国内線ターミナルの展望デッキですが、わざわざ衝立で邪魔をされてフェンスに近づけず、旅客機撮影ができません。撮影目的なら行く意味ありません。(2019年3月20日) 2019年6月記    国内線の展望デッキより。(2018年6月26日) 2019年6月記   
ANAの離陸待ちの機体と着陸機。展望デッキより。(2018年6月27日) 2018年7月記   荷物検査後のエリア。(2018年6月28日) 2018年7月記    フードコートでラーメン。(2017年11月20日) 2018年7月記   
国内線ターミナルは大改装中で、完成後は展望デッキを充実させるそうなので期待したいところです。(2017年11月20日) 2017年11月記  国内線ターミナルは大改装中で、完成後は展望デッキを充実させるそうなので期待したいところです。(2017年11月20日) 2017年11月記   この日はラーメン滑走路初日で混雑していました。(2017年11月21日) 2017年11月記 
ラーメン滑走路はいっぽうの入口が「16」。(2017年11月21日) 2017年11月記   ラーメン滑走路。そして、もういっぽうの入口は「34」になっています。(2017年11月21日) 2017年11月記    自衛隊機もやってきます。展望デッキより。(2017年11月21日) 2017年11月記   
米軍機もやってくるようです。展望デッキより。(2017年11月21日) 2017年11月記    このビジネスジェットは社用機でしょうか?展望デッキより。(2017年11月21日) 2017年11月記    国際線ターミナルには韓国や香港からの機体が並んでいました。(2017年11月21日) 2017年11月記   
韓国便が多く、チェジュ航空の仁川行きは17時の次が17時50分!(2017年11月21日) 2017年11月記    国際線ターミナル。(2017年11月21日) 2017年11月記    国際線ターミナル。(2017年11月21日) 2017年11月記    
国際線ターミナルはすでにクリスマスの装いでした。(2017年11月21日) 2017年11月記     国際線ターミナルのセブン-イレブンは機首部分になっていました。(2017年11月21日) 2017年11月記     ジンエアー、エアプサン、チェジュ航空と、韓国のLCCが次々に出発。ターミナル2の展望デッキより。(2016年8月5日) 2017年11月記    
ターミナル2の吉野屋で朝ご飯450円。(2016年8月5日) 2016年8月記 国際線ターミナル到着階にあった売店がセブン-イレブンになりました。(2016年8月5日) 2016年8月記 国際線ターミナル到着ロビー。(2016年8月5日) 2016年8月記
国際線ターミナルの窓越しに見た国内線ターミナル。(2016年8月5日) 2016年8月記 ターミナル2のパンテルンで朝ご飯460円。(2016年8月6日) 2016年8月記 ターミナル2の展望デッキより。(2016年8月6日) 2016年8月記
韓国系LCCの搭乗手続きは長い行列。(2016年8月6日) 2016年8月記 韓国系LCCの搭乗手続きは長い行列。(2016年8月6日) 2016年8月記 国際線ターミナルの窓越しにチャイナエアライン、キャセイパシフィック航空、ユナイテッド航空。(2016年8月6日) 2016年8月記
ターミナル2のはなまるうどんでうどんと丼ぶりのセット580円。(2016年8月6日) 2016年8月記 ターミナル2の展望デッキより。(2016年8月6日) 2016年8月記 ターミナル2の展望デッキ。ビアガーデンへ向かう人たち。(2016年8月6日) 2016年8月記
ターミナル2の展望デッキ。ビアガーデンへ向かう人たち。(2016年8月6日) 2016年8月記 自衛隊機。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年8月記 海上保安庁機。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年8月記
自衛隊機が離陸待ち。中国東方航空機が着陸。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記 ANAやスカイマーク機が駐機中です。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記 ジェットスター・ジャパン機が離陸しますが、ほかに4機が離陸待ちです。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記
自衛隊機が離陸します。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記 離陸待ちの機体、出発の機体、着陸の機体が輻輳します。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記 ANAや日本航空が駐機中です。ターミナル2の展望デッキより。(2016年2月18日) 2016年3月記
ターミナル2の展望デッキよりターミナル1側を見渡します。(2016年2月18日) 2016年3月記 ターミナル3に到着後、ターミナル2からの便に乗り継ぐ場合で、乗り継ぎ時間が1時間以内の場合は係員が連れてってくれます。(2016年1月14日) 2016年3月記 ターミナル2の荷物検査後のエリア。(2016年1月14日) 2016年3月記
ターミナル2の展望デッキ。(2015年12月15日) 2015年12月記 ターミナル2の展望デッキの一部がフェンスになっていました。(2015年12月15日) 2015年12月記 ターミナル2の展望デッキの一部がフェンスになっていました。写真中央から向こうは従来通りガラス張り。(2015年12月15日) 2015年12月記
ターミナル2の展望デッキの一部がフェンスになっていて、一部にカメラを出す穴がありました。(2015年12月15日) 2015年12月記 ターミナル1でうどんセット1030円。(2015年12月15日) 2015年12月記 国際線ターミナル。(2015年10月9日) 2015年12月記
ナローボディ機が並ぶ国内線ターミナル。国内線ターミナル2の展望デッキより窓越しに撮影。(2015年10月9日) 2015年10月記 海上保安庁機も来ます。国内線ターミナル2の展望デッキより。(2015年10月9日) 2015年10月記 航空自衛隊機も来ます。国内線ターミナル2の展望デッキより。(2015年10月9日) 2015年10月記
国内線ターミナル1の展望デッキはフェンスがあり、カメラのレンズを出す穴もないので撮影に不向き。(2015年10月9日) 2015年10月記 国内線ターミナル1の展望デッキの上階には展望室もありますが、ガラス越しでガラスも歪んでいるので撮影は困難。(2015年10月9日) 2015年10月記 国内線の機体が並んでいます。国内線ターミナル1の展望デッキ上階の展望室よりガラス越しに撮影。(2015年10月9日) 2015年10月記
コンビニは国内線ターミナル3の到着エリアにありますが、すごく端っこにあり使いにくい場所です。(2015年10月10日) 2015年10月記 国内線ターミナル1の荷物検査後のエリア。(2015年10月10日) 2015年10月記 国内線ターミナル1の荷物検査後のエリア。(2015年10月10日) 2015年10月記
福岡空港は滑走路が一本で混み合います。離陸機が順番待ち。(2012年2月11日) 2014年1月記 国内線ターミナル2の展望デッキ。見晴らしはいいのですが窓越しです。(2012年2月12日) 2014年1月記 国内線ターミナル2の展望デッキより。ANA、日本航空、スカイマーク機。(2012年2月12日) 2014年1月記
国内線ターミナル2の展望デッキより。後方にビルが見え、市街地にあることが分かります。(2010年8月10日) 2014年1月記 国内線ターミナル2の展望デッキより。国内線ターミナルが滑走路の北の端にあることが分かります。(2010年8月13日) 2014年1月記 国内線ターミナル2。国内線のメインになるターミナル、ちなみに、ターミナル3は到着のみです。(2009年12月18日) 2014年1月記
国内線ターミナル1には、プロペラ便はじめ、ローカル便が発着。(2009年12月18日) 2014年1月記 国内線ターミナル2内部。細長いターミナルで奥行がないといった感じです。(2009年12月18日) 2014年1月記 国内線ターミナル2内部。やはりターミナルの作りが昭和的です。(2009年12月18日) 2014年1月記
国内線ターミナル1内部。こちらも古いといった感じが否めません。(2009年12月18日) 2014年1月記 国内線ターミナル2内部。「そらもーる」というショッピング街。(2009年12月18日) 2014年1月記 国内線ターミナル2内部。福岡に来たらやはり本場の博多ラーメンが食べたいです。(2009年12月18日) 2014年1月記
国際線ターミナルは新しくできましたが、地下鉄でアクセスできません。(2009年12月18日) 2014年1月記 国際線ターミナル内部。国内線ターミナルと違って大きな空間です。(2009年12月18日) 2014年1月記 国際線ターミナル内部。大きさの割に便が少なく閑散としています。(2009年12月18日) 2014年1月記
国際線ターミナル内にあった博多祇園山笠。(2009年12月18日) 2014年1月記 国内線ターミナルの展望デッキ。(2006年1月15日) 2019年9月記 当時は壱岐国際航空という航空会社がありました。(2002年8月26日) 2021年12月記