オークランド国際空港(AKL)
2001年と、20年以上前ですがニュージーランドを旅行したことがあります。日本からキャセイパシフィック航空を利用して香港乗り継ぎでオークランドへ、そこから国内線に乗り換えてクライストチャーチへ飛びました。国際線ターミナルと国内線ターミナルは離れていて、その間はバスで移動しました。両ターミナルともにガラス越しですが展望デッキがありました。印象に残っているのは入国審査で、全員が1列に並ぶ方法でした。多くの国の入国審査は列ごとに並び、早いところと遅いところができてしまいますが、1列で先頭部分に係員がいて、何番の審査場へと案内していました。これは当たりはずれのようなことにならずいいです。 2023年1月記
出国後のエリア。窓の外にシンガポール航空のB747ジャンボ機が駐機。(2001年3月6日) 2023年1月記 出国後のエリア。トイレとともにシャワールームがあるようです。(2001年3月6日) 2023年1月記 国内線ターミナル。ニュージーランド航空が発着。(2001年3月6日) 2023年1月記
国内線ターミナルの展望デッキ。(2001年3月6日) 2023年1月記 空港全体。滑走路が2本あり、海に面しています。(2001年3月6日) 2023年1月記 国内線ターミナル。(2001年3月6日) 2023年1月記
国内線ターミナル。カンタス・ニュージーランドが発着。(2001年3月17日) 2023年1月記 国内線ターミナルから見た国際線ターミナル。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナルはヨットの帆のデザインが目印。(2001年3月17日) 2023年1月記
国際線ターミナルはヨットの帆のデザインが目印。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナル。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナル。(2001年3月17日) 2023年1月記
国際線ターミナルの観光案内所。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナルの展望デッキ。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナルの展望デッキより。(2001年3月17日) 2023年1月記
国際線ターミナルの展望デッキより。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナルの展望デッキより。(2001年3月17日) 2023年1月記 国際線ターミナルの展望デッキより。(2001年3月17日) 2023年1月記
出国後のエリアより。(2001年3月17日) 2023年1月記 出国後のエリア。(2001年3月17日) 2023年1月記 出国後のエリア。(2001年3月17日) 2023年1月記
出国後のエリア。(2001年3月17日) 2023年1月記 出国後のエリアにシャワールームがありました。(2001年3月17日) 2023年1月記