JR西日本 和歌山線の旅
和歌山線は紀ノ川に沿い(車窓から川はほとんど見えませんが)、奈良県の王寺に達する距離の長いローカル線、電化していますが単線の細道です。一般に関西圏のJRは快速列車が充実していて、クロスシートの車両が多いなど、私鉄との競合からサービスレベルが高いのですが、和歌山線は例外で、多くの列車が国鉄時代からのロングシート車両で運転されていて、いわば旅情が希薄な路線となっています。近年は列車デザインの単色化で、よりつまらない路線となったように感じます。 2013年8月記
227系の五条行きワンマン列車。(2019年9月7日 和歌山) 2019年9月記  117系。左の117系は紀勢本線。(2015年7月21日 和歌山) 2019年9月記   105系の和歌山行きワンマン列車が終着駅に到着。(2015年7月22日 和歌山) 2019年9月記   
105系2両を2組連結して4両編成の王寺行き。(2015年7月22日 和歌山) 2015年7月記 117系の和歌山行きが終着駅に到着。(2015年7月22日 和歌山) 2015年7月記 105系2両の「高野山開創1200年」塗装車で運行の快速和歌山行きが終着駅に到着。(2015年7月22日 和歌山) 2015年7月記
御所駅。ここから徒歩で近畿日本鉄道の御所駅へ連絡できます。(2015年4月6日 御所) 2015年4月記 105系の奈良行き。桜井線に直通します。(2015年4月6日 御所) 2015年4月記 王寺駅。和歌山線はここで終点、関西本線と合流します。(2015年4月6日 王寺) 2015年4月記
105系の王寺行き。103系からの改造の単色塗装車。(2012年1月7日 志都美) 2013年8月記 105系。桜井線直通の奈良行き。(2012年1月7日 志都美) 2013年8月記 105系。桜井線直通の奈良行き。クモハにパンタグラフがふたつの車両。(2012年1月7日 志都美) 2013年8月記
105系同士の並びというか単線なので交換です。(2012年1月7日 志都美) 2013年8月記 105系。夕暮れ時の桜井線直通奈良行き。(2012年1月7日 王寺) 2013年8月記 105系の和歌山行き。距離がけっこう長いのですがロングシートでつまらない路線です。(2010年7月23日 橋本) 2013年8月記
105系の和歌山行きが西日に照らされてやってきました。(2010年7月23日 五條) 2013年8月記 105系の王寺行き。「万葉の四季」のラッピング車両。(2010年7月23日 五条) 2013年8月記 105系の王寺行き。もみじの感じがリアルです。(2010年7月23日 五条) 2013年8月記
117系。和歌山線には僅かですが117系の列車も走ります。(2010年7月23日 御所) 2013年8月記 105系の五条行き。103系からの改造車両。(2009年8月9日 和歌山 2013年8月記 橋本駅では南海電気鉄道高野線と接続します。(2009年8月9日 橋本) 2013年8月記
105系の和歌山行き。(2009年8月9日 隅田) 2013年8月記 105系。桜井線直通の奈良行き。(2009年8月9日 五条) 2013年8月記 105系の和歌山行き。(2009年8月9日 吉野口) 2013年8月記
221系。関西本線直通の快速。(2009年8月9日 高田) 2013年8月記 105系を2組連結して4両編成の王子行き。(2006年8月17日 橋本) 2018年8月記 117系ですがなくなりました。(2005年1月13日 王寺) 2020年5月記
221系に乗って高田へ向かいます。(2005年1月13日 王寺) 2020年5月記  117系の和歌山行きが終着駅に到着。(2002年3月25日 和歌山) 2022年2月記  105系の五条行き。(2002年3月25日 和歌山) 2022年2月記