![](photo/uno/P3730033.jpg) |
![](photo/uno/P3730042.jpg) |
![](photo/uno/P3730059.jpg) |
115系の宇野行きが終着駅に到着。直島へ向かう外国人で賑わっています。(2018年7月31日 宇野) 2018年8月記 |
宇野駅は宇野線の終着駅。かつては宇高連絡船が出ていました。(2018年7月31日 宇野) 2018年8月記 |
213系の宇野行きが終着駅に到着。折り返しの茶屋町行きに乗ります。(2018年7月31日 宇野) 2018年8月記 |
![](photo/uno/P1590125.jpg) |
![](photo/uno/P1590132.jpg) |
![](photo/uno/P1590170.jpg) |
213系の宇野行き。茶屋町では岡山、児島双方からの乗り換えが同じホームでできるように、両側がホームの線に入ります。(2016年4月9日 茶屋町) 2016年4月記 |
213系の岡山〜宇野間「ラ・マルせとうち」。ゴミ箱までお揃い。(2016年4月9日 宇野) 2016年4月記 |
213系の岡山〜宇野間「ラ・マルせとうち」。(2016年4月9日 岡山) 2016年4月記 |
![](photo/uno/P1590173.jpg) |
![](photo/uno/P1560342.jpg) |
![](photo/uno/P1400908.jpg) |
213系の岡山〜宇野間「ラ・マルせとうち」。(2016年4月9日 岡山) 2016年4月記 |
岡山の次の大元駅からはかつて岡山臨港鉄道が出ていましたが、その頃の面影はありません。(2009年10月18日 大元) 2013年8月記 |
岡山駅が宇野線の始発になります。(2009年3月24日 岡山) 2013年8月記 |
![](photo/uno/P1400824.jpg) |
![](photo/uno/P1400906.jpg) |
![](photo/uno/P1400827.jpg) |
115系。3両編成で一方が先頭車化改造の編成です。(2009年3月24日 備前田井) 2013年8月記 |
213系。元「マリンライナー」用車両、かつ先頭車化改造の車両です。(2009年3月24日 備前田井) 2013年8月記 |
宇野駅。単なる終点駅となりましたが、駅からすぐのところが港です。(2009年3月24日 宇野) 2013年8月記 |
![](photo/uno/P1400825.jpg) |
![](photo/uno/P1400903.jpg) |
![](photo/uno/P1400904.jpg) |
213系。終着駅ではありますが、かつての宇高連絡船発着の頃の活気は全くありません。(2009年3月24日 宇野) 2013年8月記 |
115系3両の西日本カラー。ホームがカーブしている宇野駅。(2009年3月24日 宇野) 2013年8月記 |
115系3両の西日本カラー。片方は先頭車化改造の編成。(2009年3月24日 宇野) 2013年8月記 |
![](photo/uno/img643.jpg) |
![](photo/uno/IMG_2249.jpg) |
![](photo/uno/img733.jpg) |
213系に乗って宇野へ向かいます。元「マリンライナー」用車両、かつ先頭車化改造の車両です。(2006年7月29日 茶屋町) 2018年11月記 |
213系は元「マリンライナー」用車両。(2004年1月3日 岡山) 2020年9月記 |
115系4両の宇野行きに乗ります。(2001年8月10日 茶屋町) 2022年8月記 |
![](photo/uno/img734.jpg) |
![](photo/uno/IMG_3660.jpg) |
![](photo/uno/img736.jpg) |
115系の宇野行きに乗って茶屋町から宇野へ向かっています。(2001年8月10日) 2022年8月記 |
115系3両の茶屋町行きに乗ります。(2001年8月10日 宇野) 2022年8月記 |
115系3両の茶屋町行きに乗ります。(2001年8月10日 宇野) 2022年8月記 |
![](photo/uno/img735.jpg) |
![](photo/uno/IMG_7810.jpg) |
|
115系の茶屋町行きに乗って宇野から茶屋町へ向かっています。(2001年8月10日) 2022年8月記 |
115系3両。(2000年12月29日 岡山) 2024年11月記 |
|