JR九州 大村線の旅
大村線は長崎県の佐世保と長崎を結ぶ路線で、正確には佐世保線早岐から長崎本線諫早までとなります。長崎県の二大都市を結んでいるため、利用者が多く、この間は都市間バスが発達しているため、JRでは単線非電化のローカル線にもかかわらず、快速「シーサイドライナー」を走らせています。「青春18きっぷ」で長崎に出入りする時、長崎本線は普通列車が少なく不便なため、早岐を経由して大村線経由にしたほうが便利なことも多々あります。ハウステンボスまでは博多からの特急が乗り入れるため、この部分だけは電化しています。 2014年4月記
早岐駅で佐世保線と合流します。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記   783系「ハイパーサルーン」の博多〜佐世保間「みどり」と博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」の連結部。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記    783系「ハイパーサルーン」の博多〜佐世保間「みどり」と博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記    
783系「ハイパーサルーン」の博多〜佐世保間「みどり」と博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記      783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記      YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2020年7月28日 佐世保線佐世保) 2020年8月記     
YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」に乗って大村へ向かいます。(2020年7月28日 佐世保線佐世保) 2020年8月記       YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」に乗って佐世保から大村へ向かっています。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記        YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」に乗って佐世保から大村へ向かっています。車両の中央にトイレがあり、この間座席がなく、着席数がすごく少ないです。(2020年7月28日 早岐) 2020年8月記        
YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」車内。佐世保から大村へ向かっています。車両の中央にトイレがあり、この間座席がなく、着席数がすごく少ないです。(2020年7月28日) 2020年8月記          YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」車内。佐世保から大村へ向かっています。トイレが広いのですが、この広さが必要なのかはなはだ疑問。(2020年7月28日) 2020年8月記           YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」車内。佐世保から大村へ向かっています。トイレのない車両も車内にバッテリーがあるのか、とにかく座席が少なく、最悪の車両でした。(2020年7月28日) 2020年8月記          
YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」より。佐世保から大村へ向かっています。長崎新幹線の高架ができていました。(2020年7月28日) 2020年8月記           YC1系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」に乗って佐世保から大村へ到着。(2020年7月28日 大村) 2020年8月記           YC1系の佐世保行き。(2020年7月28日 大村) 2020年8月記           
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」+博多〜佐世保間「みどり」。(2017年11月21日 鹿児島本線博多) 2017年11月記  783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2017年11月21日 鹿児島本線博多) 2017年11月記   783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2017年11月21日 鹿児島本線博多) 2017年11月記   
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2017年11月21日 鹿児島本線博多) 2017年11月記    線名になっている大村駅。(2016年2月25日 大村) 2017年11月記    山本から諏訪行きの片道切符で途中下車しました。(2016年2月25日 大村) 2017年11月記    
キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2016年2月25日 長崎本線長崎) 2016年2月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」と長与行き。(2016年2月25日 長崎本線長崎) 2016年2月記 諫早駅が大村線の終点。ここで長崎本線、島原鉄道と接続。(2016年2月25日 諫早) 2016年2月記
キハ220系+キハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2016年2月25日 早岐) 2016年2月記 早岐駅が大村線の起点。ここで佐世保線と接続。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記
キハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記
キハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ40系「或る列車」の長崎行き。この列車はグリーン車なんですね。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ40系「或る列車」の長崎行きとキハ66・67系国鉄色。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」とキハ40系「或る列車」の長崎行き。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。この車両はもっとも乗心地のいい車体中央がデッキという妙な車両です。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記
キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2016年2月26日 早岐) 2016年2月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」+博多〜佐世保間「みどり」。(2016年2月26日 長崎本線佐賀) 2016年2月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2015年10月10日 鹿児島本線春日) 2016年2月記
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2013年3月25日 佐世保線肥前山口) 2014年3月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2013年3月25日 上有田) 2014年3月記 キハ66・67系とキハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2013年3月25日 長崎本線長崎) 2014年3月記
キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月27日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ66・67系「ハウステンボス」カラーの長崎行きが終着駅に到着。(2011年8月27日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ200系「ハウステンボス」カラーの佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月27日 長崎本線長崎) 2014年3月記
キハ66・67系「ハウステンボス」カラーの車両が長崎本線内の長与行きで運転。(2011年8月27日 長崎本線浦上) 2014年3月記 キハ66・67系「ハウステンボス」カラーで運転の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月28日 長崎本線現川) 2014年3月記 キハ220系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」と817系。(2011年8月28日 長崎本線長崎) 2014年3月記
キハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月28日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月28日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ220系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2011年8月28日 長崎本線長崎) 2014年3月記
キハ66・67系「シーサイドライナー」カラーで運転の諫早行きが終着駅に到着。(2010年4月4日 諫早) 2014年3月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2010年4月4日 長崎本線現川) 2014年3月記 キハ66・67系「シーサイドライナー」カラーで運転の長崎本線内長与行き。(2010年4月7日 長崎本線長崎) 2014年3月記
キハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2010年4月7日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ220系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2010年4月7日 長崎本線長崎) 2014年3月記 キハ220系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2010年4月7日 長崎本線長崎) 2014年3月記
諫早駅。大村線の終点、ここで長崎本線と合流します。(2010年4月9日 諫早) 2014年3月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2010年4月9日 佐世保) 2014年3月記 キハ66・67系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」車内。(2010年4月9日) 2014年3月記
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。左は佐世保行き「みどり」。(2008年3月3日 長崎本線鳥栖) 2014年3月記 キハ66・67系国鉄色の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2008年3月4日 佐世保) 2014年3月記 キハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2008年3月4日 佐世保) 2014年3月記
783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2008年3月4日 早岐) 2014年3月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2008年3月4日 早岐) 2014年3月記 783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」。(2008年3月4日 早岐) 2014年3月記
ハウステンボスが車窓から望めます。(2008年3月4日 ハウステンボス) 2014年3月記 キハ200系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」車内。(2008年3月4日) 2014年3月記 佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。長崎から早岐に向かう途中、車窓にハウステンボス。(2004年3月17日) 2020年9月記
キハ66系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2003年1月15日 長崎本線長崎) 2021年7月記  キハ183系の佐世保〜長崎間「シーボルト」とキハ66系。(2003年1月15日 長崎本線長崎) 2021年7月記   キハ183系の佐世保〜長崎間「シーボルト」。(2003年1月15日 長崎本線長崎) 2021年7月記   
キハ66系の佐世保〜長崎間「シーサイドライナー」。(2003年1月18日 諫早) 2021年7月記   キハ183系の佐世保〜長崎間「シーボルト」。(2002年8月27日 佐世保線佐世保) 2021年12月記     783系「ハイパーサルーン」の博多〜ハウステンボス間「ハウステンボス」+博多〜佐世保間「みどり」。(2001年1月17日 鹿児島本線博多) 2023年4月記