JR九州 筑豊本線の旅
筑前、筑後、豊前を運行するのが筑豊本線です。以前は鹿児島本線のバイパス的な路線かつ筑豊炭田を通り抜けていて、石炭積み出し港だった若松が起点でしたが、現在は性格から3区間に分断されています。若松〜折尾間は非電化で通称「若松線」、桂川〜原田間も非電化で通称「原田線」と呼び、いわばローカル線です。折尾〜桂川間は電化していて、桂川〜吉塚間の篠栗線と直通していて、通称「福北ゆたか線」と呼ばれ、福岡への通勤路線となっています。列車は北九州地域から、折尾の短絡線経由で直方を通って博多に至ります。 2014年1月記
折尾駅のホームは高架のもっとも海側になり、直方へは急勾配を下って鹿児島本線の高架をくぐります。(2020年7月28日 折尾) 2020年8月記    折尾駅の従来ホームは使われなくなりました。(2020年7月28日 折尾) 2020年8月記     817系2両のワンマン列車に乗って小倉から直方へ到着。(2019年6月15日 直方) 2020年8月記    
817系を2組連結して4両編成の直方行きが終着駅に到着。(2019年6月15日 直方) 2019年8月記  813系の博多行きと817系。(2019年6月15日 直方) 2019年8月記   折尾駅はこんな簡素な駅舎になっていました。ここで鹿児島本線と接続します。(2017年4月3日 折尾) 2019年8月記  
陣原からの短絡線が通るホームは離れた場所にあります。(2017年4月3日 折尾) 2017年4月記 BEC819系の折尾行きワンマン列車が終着駅に到着。非電化区間を行く電車です。(2017年4月3日 折尾) 2017年4月記 BEC819系の若松行きワンマン列車が直方から到着、ここまではパンタグラフを上げて走ります。(2017年4月3日 折尾) 2017年4月記
BEC819系の若松行きワンマン列車が直方から到着、ここまではパンタグラフを上げて走ります。(2017年4月3日 折尾) 2017年4月記 BEC819系の若松行きワンマン列車が直方から到着、ここまではパンタグラフを上げて走り、停車中に充電のようです。(2017年4月3日 折尾) 2017年4月記 BEC819系の若松行きワンマン列車車内。(2017年4月3日) 2017年4月記
BEC819系の若松行きワンマン列車車内。ドアはボタンで開閉します。(2017年4月3日) 2017年4月記 若松駅は筑豊本線の北の終点です。(2017年4月3日 若松) 2017年4月記 BEC819系の折尾行きワンマン列車。若松駅では充電は行っていませんでした。(2017年4月3日 若松) 2017年4月記
若松駅前には石炭車が飾られていましたが、かなり傷んでいます。(2017年4月3日) 2017年4月記 BEC819系の折尾行きワンマン列車。(2017年4月3日 若松) 2017年4月記 BEC819系の若松行きワンマン列車が終着駅に到着。(2017年4月3日 若松) 2017年4月記
813系の博多行き車内。(2015年12月14日) 2015年12月記 中間駅。(2015年12月14日 中間) 2015年12月記 直方駅では平成筑豊鉄道が接続します。(2015年12月14日 直方) 2015年12月記
キハ40系の若松行き。(2015年12月14日 直方) 2015年12月記 キハ40系の若松行きと817系。(2015年12月14日 直方) 2015年12月記 キハ40系の若松行きと817系の直方行き。(2015年12月14日 折尾) 2015年12月記
817系の直方行き。(2015年12月14日 折尾) 2015年12月記 キハ40系の若松行き。(2015年12月14日 折尾) 2015年12月記 キハ40系の若松行き車内。(2015年12月14日) 2015年12月記
若松駅は筑豊本線の北の終点。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記 若松駅前には9600形が展示されていました。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記 若松駅前には9600形が展示されていましたが、ヘッドライトはないし、雨ざらしでボロボロでした。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記
キハ40系の折尾行き。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記 若松駅には石炭車が展示されていました。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記 折尾行き車内より。若戸大橋が一瞬見えました。(2015年12月14日 若松) 2015年12月記
817系の折尾行き。2両編成のワンマン運転車両。(2009年12月19日 直方) 2014年1月記 キハ31系の原田行き。筑豊本線の非電化区間用。(2009年12月19日 直方) 2014年1月記 直方駅。ここで第三セクター平成筑豊鉄道と接続。(2009年3月2日 直方) 2014年1月記
813系の折尾行き。(2009年3月2日 直方) 2014年1月記 817系の博多行き車内。転換クロスシートで、ドア横は折り畳み式座席。(2009年3月2日) 2014年1月記 原田駅。ここで鹿児島本線と合流。「はるだ」と読みます。(2009年3月3日 原田) 2014年1月記
キハ31系の桂川行き。たった1両のワンマン列車です。(2009年3月3日 原田) 2014年1月記 折尾駅。ここで鹿児島本線と交差。地平に筑豊本線、高架に鹿児島本線。(2009年3月8日 折尾) 2014年1月記 817系2両を2組連結して4両編成の博多行き。(2009年3月8日 折尾) 2014年1月記
キハ31系の若松行きと817系の博多行きです。(2009年3月8日 折尾) 2014年1月記 キハ40系の直方行き。(2009年3月8日 折尾) 2014年1月記 キハ125系の原田行きワンマンカーに乗ります。(2003年8月25日 桂川) 2021年4月記
キハ125系ワンマンカーに乗って桂川から原田に到着。(2003年8月25日 原田) 2021年4月記  DD51の引く50系客車の列車が待機中。(2001年1月16日 若松) 2023年4月記   DD51の引く列車に乗って直方へ行きます。(2001年1月16日 若松) 2023年4月記   
DD51の引く列車に乗って直方へ行きます。(2001年1月16日 若松) 2023年4月記     DD51の引く列車に乗って若松から直方へ向かっています。(2001年1月16日) 2023年4月記