|
|
|
211系3両を2組連結して6両編成の信濃大町行きに乗ります。(2022年7月4日 松本) 2022年7月記 |
211系に乗って松本から信濃大町へ向かっています。(2022年7月4日) 2022年7月記 |
211系の松本行き。(2022年7月4日 信濃常盤) 2022年7月記 |
|
|
|
信濃大町駅。(2022年7月4日 信濃大町) 2022年7月記 |
211系3両を2組連結した6両編成に乗って松本から信濃大町へ到着、列車は折り返し松本行きに。(2022年7月4日 信濃大町) 2022年7月記 |
211系3両を2組連結した6両編成に乗って松本から信濃大町へ到着、E127系の南小谷行きワンマン列車へ乗り継いで白馬へ行きます。(2022年7月4日 信濃大町) 2022年7月記 |
|
|
|
信濃大町から白馬へ向かう車窓に木崎湖。(2022年7月4日 稲尾) 2022年7月記 |
白馬駅跨線橋より。(2022年7月4日 白馬) 2022年7月記 |
白馬駅跨線橋より。(2022年7月4日 白馬) 2022年7月記 |
|
|
|
白馬駅。(2022年7月4日 白馬) 2022年7月記 |
E127系のワンマン列車に乗って信濃大町へ行きます。(2022年7月4日 白馬) 2022年7月記 |
E127系のワンマン列車に乗って白馬から信濃大町へ向かっています。(2022年7月4日) 2022年7月記 |
|
|
|
E127系のワンマン列車に乗って白馬から信濃大町へ到着、同じくE127系のワンマン列車に乗り継いで松本へ行きます。(2022年7月4日 信濃大町) 2022年7月記 |
E127系の信濃大町行き。(2013年6月30日 南小谷) 2022年7月記 |
E127系の南小谷行きが終着駅に到着。(2013年6月30日 南小谷) 2022年7月記 |
|
|
|
115系2両+3両の5両編成。長野色と呼ばれるカラーです。(2011年4月2日 松本) 2012年11月記 |
HB-E300系の長野〜南小谷間「リゾートビューふるさと」。ディーセルエンジンで発電して電気でモーター駆動。(2010年10月23日 松本) 2012年11月記 |
HB-E300系の長野〜南小谷間「リゾートビューふるさと」。(2010年10月23日 松本) 2012年11月記 |
|
|
|
HB-E300系の長野〜南小谷間「リゾートビューふるさと」車内。(2010年10月23日) 2012年11月記 |
HB-E300系の長野〜南小谷間「リゾートビューふるさと」の座席。間隔が広々しています。(2010年10月23日) 2012年11月記 |
HB-E300系の長野〜南小谷間「リゾートビューふるさと」の展望席。(2010年10月23日) 2012年11月記 |
|
|
|
HB-E300系「リゾートふるさと」。エンジン音もしていますが、走行音は電車。(2010年10月24日 信越本線長野) 2012年11月記 |
信濃大町駅の駅名表はアルプスの山々。(2008年8月30日 信濃大町) 2012年11月記 |
E127系は東北本線などの701系そっくりの車体の直流版。(2008年9月1日 松本) 2012年11月記 |
|
|
|
E127系車内はロングシートとセミクロスシートが対面していて、あまり好きな座席配置ではありません。(2008年9月1日) 2012年11月記 |
E127系。大糸線沿線は山の景色がいいです。(2008年9月1日 安曇追分) 2012年11月記 |
「あずさ」を退避するE127系。元私鉄だった路線なのでホームが狭いです。(2008年9月1日 安曇追分) 2012年11月記 |
|
|
|
立山黒部アルペンルートの東の入口となる信濃大町駅。(2008年9月1日 信濃大町) 2012年11月記 |
E127系。E127は新潟地区にもありますが、大糸線のは、どちらかというと東北の701系にスタイルが似ています。(2008年9月1日 信濃大町) 2012年11月記 |
E257系「あずさ」とJR西日本のキハ52系。(2007年4月10日 南小谷) 2017年10月記 |
|
|
|
115系2両を2組連結した4両編成。(2001年7月27日 信濃大町) 2022年8月記 |
|
|