新潟発の長距離バス その2 越後交通

越後交通は中越地域の長岡が拠点ですが、十日町や上越地域からの便も運行します。東京の池袋や新宿への都市間高速バスも運行しています。長岡〜新潟間は30分〜1時間間隔で都市間バスが運行されている高頻度路線です。かつては長岡駅からのローカル鉄道を運行していて、電化された鉄道路線だったのを私も記憶しています。乗車したことはありませんが、長岡駅で古ぼけた電車を見たことがあります。 2012年11月記
新潟行きは柏崎から。(2017年4月12日 新潟駅前) 2021年4月記   新潟行きは長岡からの便。(2017年4月12日 新潟駅前) 2017年4月記 池袋行き。(2014年9月6日 新潟駅前) 2017年4月記
新宿行きは新潟からの便ですが、長岡、大宮、池袋経由の便で片道は夜行、2013年開業の路線です。(2013年12月26日 池袋駅東口) 2013年12月記 新潟行き。高田との便(2013年7月1日 新潟駅前) 2013年7月記 新潟行き。長岡との便。(2013年7月1日 新潟駅前) 2013年7月記
新潟行き。長岡からの便。(2013年7月1日 新潟駅前) 2013年7月記 新潟行き。十日町との間の便。(2013年7月1日 新潟駅前) 2013年7月記 新宿行き。直江津との便。(2013年4月27日 池袋駅東口) 2013年7月記
新潟行き。独特な雰囲気を持つ商店街の高田駅前。(2009年11月14日 高田駅前) 2012年11月記 柏崎行き急行。この路線は高速道は使いません。(2008年8月8日 長岡駅前) 2012年11月記 新潟行き。新潟県第二の都市と県庁所在地を結びます。(2008年8月11日 新潟駅前) 2012年11月記
長岡〜見附間「みつけエクスプレス」。この便も高速道は通りません。(2008年8月14日 長岡駅前) 2012年11月記 新潟行き。長岡からだけではなく三条、柏崎、弥彦からもあります。(2008年8月14日 長岡駅前) 2012年11月記 柏崎行きは高速バスではなく急行便です。(2008年8月14日 長岡駅前) 2012年11月記
池袋行きは新潟からの便。長岡から東京への便はありません。(2007年6月2日 池袋駅東口) 2012年11月記 新潟行き。(2001年7月27日 直江津駅前) 2022年8月記  池袋行きは新潟から。(2000年10月27日 池袋サンシャインPH) 2024年12月記